更新日:2025年6月26日
敦賀市卓球協会
令和7年10月5日(日曜)
受付 | 午前8時30分 |
---|
開始式 | 午前8時50分 |
---|
競技開始 | 午前9時10分から |
---|
総合運動公園体育館
(注釈)バドミントン競技と並行開催
参加地区が7チームまでは、総当たりで試合を行う。
- 試合順序は次のとおりとする。
1)小学生男子
2)中学生女子
3)男子ダブルス
4)ラージボール混合ダブルス(年齢制限なし)
5)女子ダブルス
6)小学生女子
7)中学生男子 - 男女ダブルスは中学生又は高校生のどちらか1名のみ出場出来るが学生同士のペアーは組めない。(高校生同士、高校生と中学生)
- 試合は、勝敗が決まっても、最後の7番まで行う。
- 全て11本3ゲームズマッチとする。
尚、参加地区は2チームまで出場できる。
地区対抗戦(団体)は、1位から3位の地区を大会長表彰とする。
令和7年度日本卓球ルールに準じる。
大会当日会場にて行う。
9月5日(金曜)必着のこと。
別紙参加申込書にて下記へ提出してください。
〒914-0823 敦賀市沓見149-1 総合運動公園体育館内
敦賀市文化交流部 スポーツ振興課
- 監督1名、選手25名以内でチームを編成すること。
- 年齢は、大会日現在の満年齢とする。
- 選手は、ゼッケン等により各地区名がわかるようにする。
- 地区の監督は、監督会議開始前に、選手名簿を提出する。
- 合同チームとして出場できる地区は参加を認める。
- 地区からの出場チームは最大2チームまでとする。(1人の選手は1つのチームのみ出場とする。)
(注釈)競技方法(2)のペア―は当日の監督者会議で変更の場合あり
【卓球】競技要項(PDF:122KB)
【卓球】参加申込書(Excel:50KB)
【卓球】参加申込書(PDF:57KB)