このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

敦賀駅東西出入り口の名称提案に伴う伝達式及び感謝状授与式

最終更新日:2019年3月1日

敦賀駅東西出入り口の名称提案に伴う伝達式及び感謝状授与式を行いました。

1 日時 平成31年2月27日(水曜日)

2 場所 敦賀駅交流施設「オルパーク」2階休憩室

3 名称候補

賞名 出入り口名称 理由
最優秀賞 まちなみ口(西口)

敦賀の街並みにちなんで、活気のある敦賀市の
玄関にふさわしい賑わいを感じさせる名前。

やまなみ口(東口)

西口のまちなみ口に関連して、市街地に対し山側の
風光明媚な自然の景色を連想させる名前。

氏名 江南 浩二 様
選定理由

敦賀市内における敦賀駅の「位置感」を最も的確に表現している名称。
また、「まちなみ口」という表現は、既存の西口が本市の玄関口である
ことを初めて当駅を降り立つ人にも簡単にわかる表現となっている。

優秀賞 敦賀市街地口(西口) 敦賀市街への主たる出入り口になるため。
越前若狭口(東口) 越前地域や若狭地域への主たる出入り口になるため。
氏名 井上 博史 様
選定理由

「西口」は敦賀市内を中心とした観光交流の出発点で、「東口」は
高規格道路にアクセスしていることから広域観光の出発点という
当駅の立地状況を的確に表現している。

優秀賞 しおさい口(西口)

北陸新幹線駅で、その近くに海と山を持つ所は敦賀駅が一番と思う。
駅では潮騒を聞くことはできないが、海に近いことを表わした。

里山口(東口)

東口方面は現在開発途上であり目ぼしいものはないが、
山、田畑など自然の形状が多く残っている。

氏名 原田 啓次 様
選定理由

「しおさい口」という表現は「海」側をイメージさせ、
日本三大松原である「気比の松原」にもつながる
表現となっている。また、「潮騒」と「里山」という
自然を用いた比較表現も良い。

特別賞 街の海口(西口) 西側には、家やお店がたくさんある街があるから。
広い海口(東口) デザインが広い海のようになっているから。
氏名

國立 冴耶香 様

選定理由

西口、東口とも「海」という言葉を用いて、敦賀が海に近い
という点を表現している。また、西口は市街地につながることを
イメージさせ、東口は新幹線駅舎のデザインから新幹線口で
あることを連想させる。

4 伝達式及び感謝状授与式の様子

5 提案書

6 参考資料

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

情報発信元

交通政策課

敦賀市 中央町2丁目1番1号
電話:0770-22-8242

お問い合わせフォーム

本文ここまで

サブナビゲーションここから

情報が
見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

敦賀市役所

〒914-8501 福井県敦賀市中央町2丁目1番1号
電話:0770-21-1111(代表)
Copyright © Tsuruga City All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る