パソコン版サイトを表示

地域を元気にするための事業募集中(地域じまんづくり事業交付金)

更新日:2025年4月1日

地域を元気にするための事業を応援します

市では、地域を元気にするための、地域住民の手による、地域独自のまちづくり事業に対する交付金を設けています。
交付金は、地域貢献性や公益性が高い事業を対象とし、その事業の実現を財政面でサポートすることで、地域の実情に応じた、地域住民の皆さんの個性豊かなまちづくり推進するとともに、それぞれの地域における「じまんづくり」を応援します。

事業対象

令和7年10月から開始する事業
各区に対し、交付します。(交付回数は1団体につき2回まで。ただし、事業内容が同じ場合は交付できません。

「事業内容が同じ場合」とは

以下の事業内容(1)から(4)までの内容が重複していることをいいます。
(例)1回目の申請事業が(1)の場合、2回目は(2)、(3)、(4)のいずれかの事業内容での申請となります。

事業内容

申請できる事業内容は次の(1)から(4)の事業となります。
(1)地区の創意と工夫によるまちづくり事業
(2)地区によるふれあい拠点整備事業
(3)地区の特産品等開発事業
(4)その他住民自治の発展に寄与する事業

交付金限度額

1 地域じまんづくり事業費:均等割+世帯割

  • 均等割【1区あたり20万円】
  • 世帯割【500円×世帯数】ただし、区の世帯数が100世帯に満たない場合は5万円

2 高齢化集落支援加算金:高齢化集落(限界集落)の区の団体にあっては5万円を加算します。

申請締切

令和7年6月30日(月曜)必着

その他

地域じまんづくり事業に申請希望の区は、申請書類一式をお渡ししますのでご連絡ください。

情報発信元

総務課

  • 電話:0770-22-8101
  • ファックス:0770-22-6220