更新日:2025年1月10日
パソコンやスマートフォン、タブレット端末でインターネットを利用して、市税等公金の口座振替の申込み(新規・変更)が行えます。夜間や休日でも申込みができ、一度申込みをしていただくと、その後は納期ごとに銀行口座から自動的に引き落とされます。納付の手間が無く納め忘れがない口座振替を是非ご利用ください。
本サービスのご利用は、次の金融機関の普通預金口座において、キャッシュカードをお持ちの個人に限ります。
(原則、申込みの翌月からの口座振替となります。)
利用可能期間 |
平日・土曜日・日曜日 |
24時間受付(注釈) |
---|---|---|
(注釈)申込みできない期間 | 第1・3月曜日 |
午前2時から午前6時 |
ハッピーマンデー前日の日曜日から翌日月曜日 |
日曜日午後9時から翌日月曜日午前6時 |
利用可能期間 | 平日・土曜日 |
午前7時から午後11時 |
---|---|---|
日曜日・祝日・12月31日 |
午前8時から午後9時 |
|
1月1日から1月3日 |
午前9時から午後6時 |
税目 | 担当課 |
---|---|
市県民税・固定資産税・軽自動車税・国民健康保険税・後期高齢者医療保険料 |
債権管理課(電話:0770-22-8187) |
介護保険料 |
長寿健康課(電話:0770-22-8180) |
住宅使用料 |
住宅政策課(電話:0770-22-8140) |
保育料・保育料(広域入所)・児童クラブ保護者負担金・保育園給食費 |
保育課(電話:0770-22-8126) |
上水道使用料・下水道使用料 |
上下水道お客様センター(電話:0770-22-8143) |
下水道受益者負担金・分担金・農業集落排水施設使用料 |
上下水道お客様センター(電話:0770-22-8143) |
以下より、口座振替を希望する公金を選択して、申込み手続きを開始してください。
各税及び料金の納付方法や口座振替に関する詳細は下記のリンク先にてご案内していますのでご確認ください。
市県民税、固定資産税、軽自動車税、国民健康保険税、後期高齢者医療保険料の口座振替に関するご案内は上記リンク先をご覧ください。
介護保険料の口座振替に関するご案内は上記リンク先をご覧ください。
水道料金、下水道料金、下水道受益者負担金、下水道受益者分担金、農業集落排水処理施設使用料の口座振替に関するご案内は上記リンク先をご覧ください。