このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

咸新小学校 認知症サポーター養成講座(令和2年度)

最終更新日:2020年12月28日

令和2年11月12日、咸新小学校6年生が認知症サポーター養成講座を受講しました。

受講後のアンケートより

認知症の勉強をして、友達やお家の人に教えてあげたいことはどんなことですか?

  • 認知症の人が言っていること、していることを否定しないというのが大事だなと思いました。認知症でなくても否定されると悲しいし、くやしいけど否定するとそれが症状の悪化にもつながるということは初めて知ったしおどろきました。
  • 認知症は高れいの人しかならないと思っていたけど、まだわかい人もなるという事も分かりました。
  • 認知症の人はおこったような言葉をかけられると不安な気持ちになることです。
  • 脳にはいろんな部分に名前があってその部分ごとにはたらきがあること
  • 認知症の人でも自覚があるということが分かりました。

認知症の人に会ったら、みなさんがしてあげたいことは何ですか?

  • 今日学んだことをいかして、おこったりせずにやさしく声をかけたり、わかってあげたりして、しょうじょうの改善の手だすけをしたいと思いました。ほかにも、いそがせたり、手伝ってあげたりしたいと思いました。
  • 認知症の方に会ったら、げきなどでやったようにやさしいたいおうをしてあげたいと思いました。
  • おこりっぽい言葉をかけるんじゃなくて、優しい言葉をかけて接したいと思いました。
  • おこったりはしないようにしてすごく優しくしてあげる事です。
  • 場所が分からなくなっていたりしたら教えてあげたい。
  • やさしく声をかける。
  • 否定せずに受け入れる。
  • 困っていたら助けてあげる。
  • 手伝いをする。
  • 重い荷物を持って上げること。
  • 静かによりそってあげて、助けてあげたいです。
  • やさしい言葉でせっする。
  • 場所を教えることができそうで、荷物とかももってあげる。
情報発信元

長寿健康課

敦賀市 中央町2丁目1番1号
電話:0770-22-8180
ファックス:0770-22-8179

お問い合わせフォーム

本文ここまで

サブナビゲーションここから

認知症サポーター養成講座

情報が
見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

敦賀市役所

〒914-8501 福井県敦賀市中央町2丁目1番1号
電話:0770-21-1111(代表)
Copyright © Tsuruga City All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る