地域福祉課
- 福井県民生活協同組合との包括連携に関する協定の締結について
- 「民生委員児童委員」として地域で活動してみませんか?
- 令和6年能登半島地震災害義援金受領式
- 「令和6年能登半島地震災害義援金」の受付について
- 地域共生社会推進全国サミット運営業務委託に係る公募型プロポーザルの選定結果について(8月3日更新)
地域共生社会推進全国サミット運営業務委託に係る公募型プロポーザルの選定結果について(8月3日更新) - 孤独・孤立対策相談窓口のご案内
質問に答えていただくことにより、チャットボットであなたに合った支援を探すことができます。 - 民生委員児童委員について
- 敦賀市立子ども発達支援センター個別施設計画について
- 敦賀市立やまびこ園個別施設計画について
- 敦賀市福祉総合センター個別施設計画について
本計画は、平成29(2017)年1月に策定された敦賀市公共施設等総合管理計画に基づく個別施設計画として、敦賀市福祉総合センターの管理に関する具体的な対応方針を述べることを目的として策定するもので、計画期間は、令和3(2021)年度から令和12(2030)年度までの10年間とし、敦賀市公共施設等総合管理計画の改訂や社会環境等の変化等を踏まえ、適時見直しを行います。 - 第4期敦賀市地域福祉計画「福祉つるが ぬくもりプラン」
地域に関わる全ての人々と行政が一体となって総合的に地域福祉を推進するため、令和6年度までの5か年の計画として「第4期敦賀市地域福祉計画(福祉つるが ぬくもりプラン)」を策定しました。 - 第4期敦賀市地域福祉計画(原案)のパブリックコメントの結果について
- 避難行動要支援者に関する講演会を開催します
日時:令和7年3月30日(日曜日)午後1時30分から午後3時まで
会場:あいあいプラザ2階 ふれあいホール
概要:能登半島地震を通して考える避難支援をテーマに講演会を開催します。 - 救急医療情報キット
- 災害見舞金
- 敦賀市人権施策基本方針
- 「部落差別の解消の推進に関する法律」が施行されました
- 税関では、お預かりしている通貨・証券などをお返ししています
- 第23回全国障害者スポーツ大会「SAGA2024」出場者激励会
- 福井県による珠洲市災害ボランティアバスの運行について(11月15日から17日、11月22日から24日、11月29日から12月1日)
- 避難行動要支援者避難支援制度
- 街頭献血
3月街頭献血の日程について掲載しています。
日時・会場は記事をご確認ください。 - 第5回敦賀市地域福祉計画(案)の市長報告について
