こどもの国リニューアル事業に係る公募型プロポーザルの実施について
最終更新日:2024年1月5日
敦賀市こどもの国は、プラネタリウムや天体観測室、陶芸窯を備えているなど、近隣の市町の施設にはない特徴を持っており、多くの子ども達の学習体験及び健全な遊び場、また、集いや学び、交流を通して、親子が触れ合い、文化に親しみ余暇を楽しむ場所として、子ども達をはじめ多くの市民の方々に利用され親しまれてきました。
しかし、昭和55年の開館以来、40年以上が経過し、館内においては、老朽化が進む『アトムASOBOランド』を中心としたエリアの改修、また、屋外においても、新たな設備や遊具の追加など利用者の新たなニーズに対する対応が必要となってきています。
今回、子育て環境の更なる充実の一環として、こどもの国のリニューアルを実施するための基本計画を策定するにあたり、豊富な経験と高い専門的知識を持ち、総合的な企画力を有する契約候補者を公募型プロポーザル方式により選定します。
審査結果
事業概要
1 事業名
こどもの国リニューアル事業
2 事業箇所
敦賀市櫛川42号2番1地先
3 発注方式
本プロポーザルで選定された契約候補者を優先交渉者とし、敦賀市との間で協議を行い、協議が成立した場合に地方自治法施行令第167条の2第1項第2号に定める随意契約の方法で委託契約を締結する。
4 事業エリア
こどもの国内部(こどもの国リニューアル基本構想参照)
5 事業内容
基本計画策定(別紙仕様書のとおり)
6 契約上限金額
5,296,000円(消費税及び地方消費税を含む)
7 履行期間
契約締結日から令和6年3月25日まで
スケジュール
内容 | 期間等 |
---|---|
公告 | 令和5年7月28日(金曜日) |
募集要項等の配布 | 令和5年7月28日(金曜日)から8月25日(金曜日)午後5時まで |
質問受付 | 令和5年7月28日(金曜日)から8月10日(木曜日)午後5時まで |
質問に対する回答 | 令和5年8月17日(木曜日)午後5時まで随時 |
参加申請書及び企画提案書等の提出 |
令和5年7月28日(金曜日)から8月25日(金曜日)午後5時まで |
企画提案書等の審査(プレゼンテーション及びヒアリング) |
令和5年9月6日(水曜日)審査会場:児童文化センター1階ホール |
審査結果の通知及び公表 |
令和5年9月12日(火曜日) |
見積徴収及び契約締結 |
令和5年9月下旬(予定) |
配布資料
06 こどもの国リニューアル基本構想(PDF:5,796KB)
質問回答書
問合せ先
児童文化センター
電話:0770-25-7879
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
情報発信元
