このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

令和6年第4回定例会一般質問発言通告一覧

最終更新日:2024年11月29日

一般質問発言通告一覧

〔1〕山本 貴美子 君
 1 不登校対策について
 2 ウォーターPPPについて

〔2〕大石 修平 
 1 子ども子育てについて
 2 介護保険サービスについて
 3 市職員の健康管理について

〔3〕三田村 崚 
 1 ウォーターPPPについて
 2 敦賀市役所におけるハラスメント根絶について
 3 各種ワクチンの勧奨、補助について

〔4〕今川 博 
 1 敦賀市域における無電柱化推進計画について
 2 敦賀市内の国道、県道等の整備状況について
 3 道の駅整備検討状況及び新産業団地適地調査等について

〔5〕籠 太一朗 
 1 今後の介護福祉の在り方について その7
 2 今後の荒廃農地の在り方について

〔6〕松宮 学 
 1 高齢者のゴミ出し支援について
 2 給食費の無償化について
 3 災害時の孤立集落の対策について
 4 安定ヨウ素剤の配布について
 5 日本原電敦賀2号機について

〔7〕浅野 好一 君
 1 市庁舎について
 2 区長業務について
 3 災害時の協力体制について

〔8〕吉田 隆昭 君
 1 デジタルツインについて
 2 公民連携について
 3 勤務間インターバルと男性職員の育休について
 4 リラ・グリーンの利用について

〔9〕豊田 耕一 君
 1 新規職員の確保の取組について
 2 逝去した職員への対応について
 3 本市の職場風土の改善について

〔10〕河瀬 太治 君 
 1 観光へのカニの活用について
 2 鉄道と港の歴史キャラクターの活用について
 3 ひげ線の活用について
 4 リラ・ポートについて

〔11〕中道 恭子 君
 1 「プレコンセプションケア」について
 2 女性のがん対策について
 3 「搾乳」表示について

〔12〕大塚 佳弘 君 
 1 マイナンバーカード・マイナ保険証の普及と利用促進について
 2 共生社会を目指す福祉政策の取り組みについて
 3 北陸新幹線開業後のまちづくりの取り組みと人づくりについて

〔13〕有馬 茂人 君 
 1 新たなまちづくり会社について
 2 敦賀駅東西通行について
 3 公共施設の再配置について

〔14〕北條 正 君 
 1 市立敦賀病院について
 2 保護司の理解と安全の確保について
 3 金ケ崎周辺整備について

〔15〕高城 庄佑 君
 1 敦賀市の方向性について

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

情報発信元

議会事務局

敦賀市 中央町2丁目1番1号
電話:0770-22-8157
ファックス:0770-23-1900

お問い合わせフォーム

本文ここまで


以下フッターです。

敦賀市役所

〒914-8501 福井県敦賀市中央町2丁目1番1号
電話:0770-21-1111(代表)
Copyright © Tsuruga City All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る