第1回敦賀市中心市街地活性化基本計画検討委員会を開催しました
最終更新日:2015年3月1日
1月22日(月曜)、敦賀市中心市街地活性化基本計画検討委員会の第1回会議を開催しました。この委員会は、まちづくり三法(中心市街地活性化法、都市計画法、大規模小売店舗立地法)の改正を受け、平成11年3月に旧中心市街地活性化法に基づき策定した「敦賀市中心市街地活性化基本計画」の見直しを図り、より実効性、実現性のある計画を新たに策定するため設置しました。
改正中心市街地活性化法では、これまでの商業中心の活性化支援を見直し、居住環境の整備、都市福利施設の整備等を加えた総合的な計画が求められることになりました。
また、新たに総理大臣の認定制度が設けられ、策定された計画が真に実効性、実現性のあるものかどうかを内閣府によって審査されることになり、認定を受けた場合にのみ、国からの中心市街地活性化支援を受けることができる仕組みに改正されました。
関連ファイル
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
情報発信元
