防犯訓練
最終更新日:2021年7月12日
敦賀警察署 生活安全課の方に来ていただき、防犯講座が行われました。敦賀署少年警察協助員のボランティアの方から防犯標語「いかのおすし」の紙芝居を聞きました。子どもたちも「ついていかない」「車に乗らない」「大きな声で叫ぶ」「すぐ逃げる」「知らせる」などの話を聞いて、身を守ることの大切さを学ぶことができました。
警察署の方から防犯の話を聞いています。
「いかのおすし」の紙芝居を見ています。
子ども達も自分の身を守ることの大切さを知ることができました。
最終更新日:2021年7月12日
敦賀警察署 生活安全課の方に来ていただき、防犯講座が行われました。敦賀署少年警察協助員のボランティアの方から防犯標語「いかのおすし」の紙芝居を聞きました。子どもたちも「ついていかない」「車に乗らない」「大きな声で叫ぶ」「すぐ逃げる」「知らせる」などの話を聞いて、身を守ることの大切さを学ぶことができました。
警察署の方から防犯の話を聞いています。
「いかのおすし」の紙芝居を見ています。
子ども達も自分の身を守ることの大切さを知ることができました。