28年度 秋の第2粟野児童クラブの様子です
最終更新日:2016年12月17日
涼しくなって過ごしやすくなり、室内でも外でも元気に遊びました。
行事で早く帰って来る日も多く、みんなで工作をしたりして楽しみました。
好きな飾りを選んでラミネート!
風に揺れ、とてもきれいでしたよ。
紙コップと色画用紙で作りました。
かわいいカボチャができました!
外では縄跳びや鬼ごっこ、サッカーやハンドベースボールなどをして遊んでいます。室内では積み木が人気で、高く積んだり、コースを作ってビー玉を転がしたりして楽しんでいます。
走り縄跳びで競争したり…
みんなでボールを追いかけたり…
ハンドベースボールをしたり…
大縄跳びをしたりしています。
鬼ごっこで走り回るのも楽しい!
届かないところ、手伝ってー!
クリスマスの飾りをみんなで作りました。冬支度もばっちりです!
折り紙でサンタクロースを折りました。
こちらはマグネット作りです。
顔を描いて飾りを貼って完成。
おいしそうなケーキもできました!
サンタさんはツリーのオーナメントに、
ケーキはリースに仕上げましたよ。
今年もサンタさんが来てくれるといいですね!
情報発信元
