このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

黒河児童クラブ 2024 楽しい夏休み パート4

最終更新日:2024年9月12日

今年の夏休みもいろいろな行事がありました

敦賀市消費者連絡協議会、敦賀市役所生活安全課の方を招き、地球温暖化や自給率についてわかりやすく説明してもらいました。クイズをして正解数に応じて券をもらい、その券で買い物ごっこをしました。

キック&パンチの先生を招き、楽しく汗を流しました。
とても体が柔らかい児童たちです。

管路管理総合研究所の方を招き、下水道の話をしてもらいました。
ゴムボールすくいの紙をトイレットペーパーとテッシュ両方で作り、どちらが水に溶けやすいか遊びを通じて実験をしました。

つるが三味線「すこっぷサウンズ」の方を招き、スコップ三味線の演奏をしました。
先生のお手本のリズムに合わせて、スコップを栓抜きで叩いて自由に音を奏でました。

原子力機構広報チーム、あっぷるの方を招き、原子力の話を聞いたり、ゲームをしたりして楽しみました。
1、2年生はちょうちょのストラップ作り、3年生から6年生はハニカムストラップ作りをしました。

情報発信元

黒河児童クラブ

敦賀市 御名70号9番地
電話:0770-21-1122
ファックス:0770-21-1123

お問い合わせフォーム

本文ここまで


以下フッターです。

敦賀市役所

〒914-8501 福井県敦賀市中央町2丁目1番1号
電話:0770-21-1111(代表)
Copyright © Tsuruga City All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る