パソコン版サイトを表示

立石岬灯台のキャラクターをご活用ください

更新日:2024年4月1日

「立石岬灯台の守り人」について

「立石岬灯台」が、燈の守り人プロジェクトにより、県内で初めてキャラクター化されました。

立石岬灯台は、立石岬に建つ白い石造りの中型灯台で、明治14年に石造り灯台としては初めて日本人のみによる設計、施工で建設された日本海沿岸で2番目に建てられた歴史のある灯台です。
立石岬灯台は、敦賀の観光スポットの一つであり、より多くの皆さんにキャラクターを利用していただき、誘客に繋げていきたいと考えております。是非、キャラクターを商品や広報にご活用ください。

立石岬灯台
立石岬灯台の守り人

灯台
立石岬灯台

燈の守り人プロジェクトについて

燈の守り人製作委員会が中心となって行っている、日本全国の灯台を擬人化するプロジェクトで、これまでの灯台ファンに加え、広い層に魅力を届けることで、現地への集客を生み出すことを目的としたプロジェクトです。

キャラクターの使用について

営利・非営利に関わらず、申請が必要です。
関連ファイルのキャラクター利用規程及びガイドラインをご確認のうえ、申請書を下記までご提出ください。
使用変更許可申請書は、承認を受けたのち、申請内容に変更があった場合にご提出ください。

(連絡先)
敦賀市観光まちづくり部観光誘客課
電話:0770-22-8128(直通)
Email kankou@ton21.ne.jp

関連ファイル

使用できる画像について

使用申請書をご提出いただいた後、許可通知書と合わせて下記画像をご提供いたします。

立石岬灯台
立石岬灯台の守り人

ポスター
立石岬灯台の守り人(ポスター)

セットロゴ(縦)
セットロゴ(縦向き)

セットロゴ(横)
セットロゴ(横向き)

情報発信元

観光誘客課

  • 電話:0770-22-8128
  • ファックス:0770-22-8184