こどもの国 プラネタリウムのページ
最終更新日:2024年9月2日
土曜・日曜・祝日に、1日2回、一般投映を行っています。
投映カレンダー
9月に投映予定のカレンダーです。
番組紹介(9月)
太陽先生と8兄弟
かぐや(平面画面の作品です)
9月 午前11時から「ぼくたち惑星8兄弟」(PDF:140KB)
太陽先生の授業で、惑星の順番や大きさ、性質などの違いを歌なども交えて、楽しく学びます。(約20分)
番組前後の星空案内(約15分)
おじいさんが竹林でかぐや姫を見つけるところから、月からの使者が来て月へ帰るまでが、「日本昔話」風に語られます。(約20分)
星空案内など(約15分)
9月 星空ウォーク
月のお話
日本の月探査衛星「かぐや」
9月の星空ウォークは「月のお話」
月の誕生、月の満ち欠け、月探査・・・などのお話を予定しています。
土曜日の午後4時から、約30分の投映です。
たくさんの皆様のご来場をお待ちしています。
日時
9月7日、14日、21日、28日(毎週土曜日)
午後4時から約30分の投映
対象
小学生以上
料金
無料です。
関連ファイル
一般の団体投映を受け付けています。
学習投映以外の一般の団体投映を受け付けます。
- 概ね10名以上のグループ、集まりを団体とみなします。
- 投映は、一般投映のない火曜から金曜の午前10時から午後4時までとします。
- 料金は一般投映と同じで、大人200円、18歳未満50円ですが、30名以上は団体割引があります(大人160円、18歳未満40円)。
また、市内の学校、福祉団体等は観覧料の減免を受けることができます。 - 投映内容は、当館所有番組の投映、星空解説、映像をバックにした音楽鑑賞など、ご相談に応じます。
- お申し込みは、電話または窓口で10日前までにお願いします。
その後、このページにある「団体観覧申請書」を提出してください。(メール・FAXでも結構です。押印はいりません。)
プラネタリウムご利用について
- 定員 195名(座席193席、車いすスペース2台分含む。)
- 観覧料
大人1人:200円、児童(18歳未満)1人50円 (4歳未満無料)
[30名以上の団体の場合 大人1人:160円、児童1人:40円(4歳未満無料)]
- 一般投映の上映時間:30分から40分程度(投映内容により前後します。)
観覧券の販売について
- 観覧券の販売について
投映開始時刻の30分前から事務室窓口で販売します。時間に余裕を持ってお越しください。
- プラネタリウム室内への入場について
投映始時刻の15分前から入場できます。投映開始までに席についてください。また、投映中の入場はできません。
投映前にお手洗いなどをすませておいてください。
- プラネタリウム室では飲食できません。
- 投映中に携帯電話や携帯型ゲーム機を使用しないでください。
投映の種類
一般の方を対象とした一般投映、団体を対象とした団体投映、学習投映などを行っています。
一般投映(有料)
- 投映日
土曜、日曜、祝日に投映を行っています。
- 投映時間
午前の部:午前11時から 午後の部:午後3時から
団体投映・学習投映
- 投映日時
火曜日から金曜日(時間はご相談ください。)
- 使用料
大人1人:200円、児童(18歳未満)1人:50円(4歳未満無料)
[30名以上の団体の場合 大人1人:160円、児童1人:40円(4歳未満無料)]
市内の学校、福祉団体等については、使用料減免を受けられます。
- 申込み
あらかじめ投映日時等をご相談の上、投映希望日の10日前までに「敦賀市立児童文化センタープラネタリウム団体観覧申請書」を提出してください。
(使用料減免の申請をする場合は、「敦賀市立児童文化センター使用料減免申請書」も提出してください。)
- 学習投映(申込みにより随時)
小学校等団体の教材としてのプラネタリウム利用です。投映内容については、あらかじめご相談ください。
機械操作はオペレーターが行います。進行や解説等についてもご相談ください。
感染症予防対策を実施しています。
- 投映終了後、換気、椅子の消毒を行っています。
- 出入り口での、手指消毒にご協力をお願いします。
こどもの国プラネタリウム特長
こどもの国のプラネタリウムは、平成27年4月1日にリニューアルオープンし、投映を開始しました。
皆様のご来場をお待ちしています。
平成27年4月1日にリニューアルオープンした新しいプラネタリウムは、最新の光学式投映機とデジタル式映像投映機を併用して、リアルで美しい、臨場感あふれる星空をご覧いただけるようになりました。またデジタル映像機能により地球を離れて太陽系の惑星に近づいたり、銀河系宇宙をまるで旅行しているかのような体験が味わえます。
皆様には世代を超えて、宇宙の神秘や美しさ、壮大さ、そして科学の大きな可能性や楽しさを味わって頂けるものと思っております。
皆様のご来場をお待ちしています。
こどもの国プラネタリウムデータ
プラネタリウムについて
平成27年4月リニューアル
- 投映機:PANDORA HYBRID(パンドラ・ハイブリッド)
五藤光学研究所製
光学式投映機とデジタル式映像投映機を併用したハイブリッド式投映機です。
光学式投映機:PANDORA(パンドラ)
デジタル式映像投映機:VIRTUARIUM X
- ドーム径:15m
- シアター形状:水平型
- 座席数:195席(車いす用スペース2台分を含む。)
- 座席配列:一方向配列型(南向き)
プラネタリウム投映機(パンドラX)
プラネタリウム座席(210席)
プラネタリウム外観の写真
歴代のプラネタリウム
昭和55年5月から平成25年3月まで
- 光学式投映機:MS-15
ミノルタカメラ(現コニカミノルタプラネタリウム)製
- ドーム径:15m
- シアター形状:水平型
- 座席数:210席
- 座席配列:馬蹄型(北向き)
地図
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ