このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

障がい福祉サービス事業所等物価高騰対策事業について

最終更新日:2025年10月31日

障がい福祉サービス事業所等物価高騰対策事業

物価高騰による影響を受ける、市内障がい福祉サービス事業所等を運営する法人に対し、支援金を交付することで物価高騰による負担を軽減し、継続的な障がい福祉サービスの提供体制を確保します。

交付を希望される法人は、期日までに申請をお願いします。

交付対象

敦賀市内に所在し、下記の対象サービスを提供する事業所を運営する法人

対象サービス及び交付金額

対象サービス種別 対象経費

1施設あたりの交付額

入所系

  • 施設入所支援
  • 共同生活援助

令和7年7月1日から令和7年9月30日までの電気料金の高騰の影響額相当分

1人につき1,800円×定員数(注3)

通所系

  • 短期入所(注1)
  • 生活介護
  • 就労移行支援
  • 就労継続支援A型・B型
  • 放課後等デイサービス
  • 児童発達支援

令和7年7月1日から令和7年9月30日までの電気料金の高騰の影響額相当分

1人につき1,440円×定員数(注3)

訪問系

  • 居宅介護(注2)
  • 重度訪問介護(注2)
  • 同行援護(注2)
  • 行動援護(注2)
  • 計画相談支援
  • 障害児相談支援

令和7年7月1日から令和7年9月30日までの電気料金の高騰の影響額相当分

1施設につき11,850円(注3)

(注1)入所系と重複するものは除く。
(注2)他のサービスと一体型に運営している場合には一の事業所として取扱うものとする。
(注3)施設及び定員数については、原則令和7年7月1日を基準とする。

申請書類

交付対象となる法人については、ホームページの公開に合わせ、文書にてご案内しています。

申請期間

令和7年11月4日(月曜日)から令和7年11月28日(金曜日)まで(必着)

申請方法

法人単位で、申請してください。

提出先

敦賀市役所 福祉保健部 障がい福祉課

情報発信元

障がい福祉課

敦賀市 中央町2丁目1番1号
電話:0770-22-8176

お問い合わせフォーム

本文ここまで


以下フッターです。

敦賀市役所

〒914-8501 福井県敦賀市中央町2丁目1番1号
電話:0770-21-1111(代表)
Copyright © Tsuruga City All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る