夏祭り
最終更新日:2021年10月11日
8月5日、6日、夏祭りを開催しました。
子ども達手作りのちょうちんが保育園を彩り、にぎやかに夏祭りが開催されました。
夏祭り前日は、年長児の手作り“ひまわり神輿”が園内を巡り、子ども達の期待もぐんと高まりました。
夏祭り1日目はお店屋さんが開店。2日目は花火と盆踊り・・・。夏の楽しい思い出ができました。
ひまわり神輿
わっしょい!わっしょい!
元気なかけ声が園内に響きます。
夏祭り1日目(お店屋さん)
「おめん」「くじ引き」「マスコット釣り」「ボーリング」「輪投げ」の5つのお店が開きました。
目を輝かせ、お店を巡っていた子ども達です。年長児は、"お店屋さん”としても大活躍してくれました。
「どこから行こうかな?」
「〇〇のおめんください!」
「そーっと、そーっと」すくえるかな?
「せーの!」ボーリングに挑戦!
夏祭り2日目(花火&盆踊り)
残念ながら、今年も敦賀の花火は中止に。ならば、「保育園で楽しもう」と企画しました。大きなスクリーンに花火の映像を映し出すと・・・「ドドーーン」と打ちあがる度に「すごーい!」と大歓声が起こりましたよ。
お祭りのフィナーレは盆踊り。敦賀市民お馴染みの盆踊りをみんなで輪になって踊りました。夏の楽しい思い出ができました。
花火の絵本をみています。「ヒューードドーーン!」
「きれーーい!」歓声と拍手が起こりました。
敦賀市民お馴染みの盆踊りを楽しみました。
情報発信元
