お別れ週間
最終更新日:2022年3月28日
3月7日から11日 お別れ週間を開催しました。
年長さんの卒園まであとしばらくとなった3月上旬、お別れ週間を開催しました。コロナ禍において、クラス間交流をすることはできませんでしたが、園内放送や動画を使い、みんなで心を一つにして楽しい時間を過ごしました。
たからさがし
お楽しみのひとつ、「たからさがし」
お宝と引き換えできるお花カードを探すところからスタート!花カードの中にくじらマークがあれば当たりです。見つけても違うマークが出てくることもしばしば。「うわーはずれた!」「もういっかいさがすぞ!」と盛り上がりました。
素敵なお宝をゲットし、大満足の子ども達でした。
どこかな?どこかな?
やった!当たりのくじらマーク!
お宝と交換です!
お別れ会用動画撮影
お別れ会では年長さんに向けて小さいクラスのお友達から「出し物」をするのが恒例になっています。今年度は直接交流ができないため、それぞれのクラスの出し物を撮影しみてもらうことに・・・。各クラス、年長さんに楽しんでもらおうと心を込めて撮影に臨みました。
あさりぐみ 手遊びをみせてくれました。
きんぎょぐみ うんとこしょ!とごっこ遊び
かにぐみ 手遊びとダンスを披露!
らっこぐみ 年長さんの真似っこごっこ
ぺんぎんぐみ オリンピック選手になっています!
ぺんぎん組 息の合ったダンス!
お別れ会
年長さんをホールにご招待。小さいクラスのお友達の動画を大きなスクリーンで楽しみました。
一つのクラスが終わるたびに大きな拍手がおき、「すごくかわいい!」「とっても嬉しい」と感動の声も!
手作りのプレゼントも年長さんの手元に届きました。
保育園の思い出を胸に旅立とうしている子ども達の素敵な笑顔が広がりました。
くじらぐみさんに招待状が届きました
小さいクラスのお友達からのメッセージが流れます
手作りプレゼントがたくさん
みんなありがとー!
情報発信元
