このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

春夏の遊び

最終更新日:2024年8月6日

生き物を育てたり草花に触れたりして自然に親しんでいます

生き物の飼育

カブトムシの幼虫を飼育しています。子ども達は霧吹きで土を湿らせたりフンを掃除したりしてお世話をしてきました。また、休日に捕まえた生き物をみんなに見せに持ってきてくれる子もいます。

カブトムシの幼虫が姿を見せました。
カブトムシの幼虫が出てきたよ!図鑑で調べてみよう!

カブトムシが成虫になりました。
成虫になってる!!「ゼリー食べるかな?」

カニを育てています
お世話をしているカニとじゃんけん大会!

草花遊び

草花を使っていろいろな遊びを楽しんでいます。大きな葉っぱをお皿に見立ててごちそうを作ったり、花をすりこぎで潰して色水を作ったりしました。

園庭でお花のごちそうを作りました。
お花のごはんを作りました。「いかがですか?」

草花を使って色水を作りました。
いろんな色の色水ができたよ!

ジュースで乾杯しています。
きれいなジュースで「かんぱーい!」

夏の遊び

天気のいい日は園庭やテラスで元気いっぱい遊びます。水遊びや砂遊びを楽しんだ後はシャワーで汗を流してスッキリしています!

みんなでシャボン玉をしました。
シャボン玉はそーっと吹くと大きくなったね!

砂遊びでは協力して大きな穴を掘りました。
友達と協力して大きな穴を掘ったよ!

野菜の栽培

5月に野菜の苗を植えました。みんなで水やりや草とりをして大きく育ちましたよ!収穫した野菜はバーベキューをして美味しく味わいました。

ピーマンの草取りしました。
ピーマンが大きく育つように草とりをしたよ!

ピーマンを収穫しました。
「これ大きいよ!」「美味しそう!」

きゅうりを収穫しました。
きゅうりはチクチクするね!

バーベキューをしました。
みんなで育てた野菜は美味しいね!

情報発信元

松陵幼稚園

敦賀市 櫛川町2丁目11番5-5号
電話:0770-25-8240
ファックス:0770-25-8240

お問い合わせフォーム

本文ここまで


以下フッターです。

敦賀市役所

〒914-8501 福井県敦賀市中央町2丁目1番1号
電話:0770-21-1111(代表)
Copyright © Tsuruga City All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る