黒河児童クラブ 2025 楽しい夏休み パート1
最終更新日:2025年8月14日
今年の夏休みもいろいろな行事がありました
地球環境の学習
「敦賀市消費者連絡協議会」、「敦賀市役所生活安全課」の方から地球環境について学びました。また班ごとに買い物券を使いお弁当作りごっこをしました。一番の人気メニューはステーキでした。
地球環境クイズに挑戦
ワクワク、この券でお買い物
美味しそうなお弁当が完成!
チーム対抗でゲーム
チーム対抗でゲームをしました。自分たちで名前を決めた、たこチームとじゃがいもチームに分かれて、花いちもんめ、ハンカチ落とし、ジェスチャーゲーム、カードめくり競争、伝言ゲームをして、大変盛り上がりました。
花いちもんめ、あのこがほしい
ジェスチャーゲーム。わかるかな
カードめくってじゃんけんポン
さくらいとが来訪!
なんと「福井伝統工芸アイドル さくらいと」が来訪してくれました。みんなこの日を心待ちにしていました。推しのアイドルにドキドキしながら伝統工芸品を作って、ミニライブを観て、写真やサインをもらって夢のような時間でした。
イヤリング、キーホルダー作ったよ
ノリノリでミニライブ
さくらいと、か・わ・い・い
水遊び
今年の夏はとても暑かったので、水分補給をしながら短時間だけ水遊びをしました。水鉄砲にゴムボールすくい、水風船など好きな遊びを楽しみました。
ゴムボールいっぱいとるぞ
水鉄砲。狙いを定めて…
水遊び最高
情報発信元
