つるが環境フェアが開催されます!
最終更新日:2025年10月28日
つるが環境フェア2025エコわく体験 みんなでつくるサスティナブルな未来
自然豊かな敦賀で「楽しみながら・健康的に・環境にやさしい」暮らしをしていくためのライフスタイルを提案するイベント、『つるが環境フェア2025エコわく体験 みんなでつくるサスティナブルな未来』が開催されます。
今年は、例年の企業・団体が工夫を凝らした体験ブースやパネル展示などに加え、「水素自転車」の走行体験、マインクラフトにエネルギーの概念を入れた「エネクラ」の体験、COOP黒河川水力発電所見学ツアーなど様々なプログラムを用意しております!
大人から子どもまでお楽しみいただけますので、ぜひお越しください。

チラシ表面

チラシ裏面
日時
令和7年11月29日(土曜日)
午前9時30分から午後4時まで
会場
きらめきみなと館イベントホール
入場料
無料
主催・共催
主催
つるが環境みらいネットワーク(事務局:敦賀市環境政策課)
共催
敦賀市
イベント内容
ステージ

かんきょうコンクール

オカリナ演奏

ダンス
| 時間 | 内容・団体名 |
|---|---|
午前9時30分から |
開会・かんきょうコンクール表彰式 |
午前10時から |
オカリナ演奏(Ocarinapalude) |
午前11時から |
まちなかクラシックミニライブ2025 1部 |
午後0時30分から |
エイサー演舞(新風) |
午後1時15分から |
ダンス(NPO法人 JB studio) |
午後2時から |
ダンス(Fキッズスポーツ少年団) |
午後3時から |
まちなかクラシックミニライブ2025 2部 |
【お知らせ】 時間は前後する場合があります。
まちなかクラシックミニライブ2025パンフレット(PDF:32,148KB)
企画・体験
エネクラ in つるが環境フェア2025 マイクラで敦賀市を作ろう
エネクラ体験
通常のマインクラフトにはないエネルギーの概念を導入!
世界中で大人気のゲーム「マインクラフト」にエネルギーの概念を入れたゲーム。街づくりを通して電気や発電の仕組み、環境について学ぶことができます。
敦賀市を再現したエネクラワールドで建築に挑戦!!敦賀市の観光名所を再現したり、将来建てたいお家などを作っていきます。
マイクラ初めての方も大歓迎です!
- 定員は1回につき12名まで
- 開始時間:(1)午前10時(2)午前11時(3)午後1時(4)午後2時
- 所要時間:約45分
参加希望される方は、
エネクラ参加申込(外部サイト)からお申込みください。(先着順)

(注釈)MinecraftはMicrosoft社の商標です。また、エネクラはMicrosoft社及びMinecraft開発社のMojang Studiosの承認を得ているものではなく、公式として提供するものではありません。
COOP黒河川水力発電所見学ツアー

水力発電所内部の見学風景
今年6月にスタートした水力発電所を見学!黒河川の水で、CO2ゼロの電気を作っている現場を体感できます。
- 出発時間:(1)午前10時から(2)午後1時30分から
(きらめきみなと館駐車場のバス発着所に10分前に集合) - 所要時間:約90分
- 定員:1回につき20名まで(未成年の方は保護者同伴でお願いします。)
参加希望される方は、
つるが環境フェア COOP水力発電所見学申込フォーム(外部サイト)からお申込みください。(先着順)

水素自転車 走行体験

トヨタ紡織株式会社製の水素自転車の走行体験ができます!
地球に優しいエネルギーとして今後もますます注目が集まる水素で発電する燃料電池を搭載した「FCアシスト自転車」の走行体験ができます。
興味ある方はぜひご参加ください。
- 対象者:中学生以上
(注釈)身体条件等により試乗できない場合があります。
フードドライブを実施します!
ご家庭で余っている食品を譲ってください。いただいた食品は子ども食堂などに後日提供します。
- 賞味期限が1か月以上あるもの
- 常温保存が可能なもの
- 未開封のもの
(例)お米、乾麺、レトルト食品、お菓子、インスタント食品など
企業・団体ブース
出展の様子
今年も20団体以上が出展します!
- 環境や自然を考える展示、体験して楽しく学べるゲーム・工作など
- 福井県嶺南振興局二州農林部/敦賀市緑化推進委員会
- NPO法人中池見ねっと
- Team Clean Blue
- 永大産業株式会社
- つるが環境みらいネットワーク
- 一般社団法人ふくい水素エネルギー協議会
- 株式会社増田喜
- 株式会社マップトラベル
- 嶺南環境保全協会
- パナソニック株式会社エレクトリックワークス社
- 敦賀セメント株式会社
- 日本原子力発電株式会社
- 敦賀海上保安部
- 敦賀グリーンパワー株式会社
- 北陸電力株式会社
- 福井県民生活協同組合
- 株式会社宮川造園
- トヨタ紡織株式会社
- 環境ふくい推進協議会
- ふくい温暖化防止センター
- 株式会社ミヤゲン
- 敦賀市消費者連絡協議会
- 東洋紡 敦賀事業所
- 一般社団法人 福井県自動車整備振興会敦賀支部
清掃センター リサイクル品展示コーナー

リサイクル品展示コーナーの様子
清掃センターに持ち込まれた粗大ごみなどのうち、まだ十分に使えそうなものを展示しています。
展示品の中から希望の品を提供します。希望者多数の場合は抽選となります。
- 対象者:市内また美浜町内にお住まいで、展示品を持ち帰ることができる方
- 引き取り場所:清掃センター(後日)
かんきょうコンクールの作品展示

かんきょうコンクールポスターの展示
敦賀市主催のかんきょうコンクールにおいて、たくさんの応募作品の中から受賞された作品(ポスター)を会場に展示します!
また、入賞された方の表彰式をフェア当日に行います。
- かんきょうコンクール表彰式
時間:午前9時30分から午前10時
場所:ステージ
フードコーナー・キッチンカー
軽食販売のほか、キッチンカーも来ます!
- 福井県民生活協同組合(ミックス丼、焼きそば、たこ焼き、飲料など)
- パティスリーウフ(米粉スイーツ)
- シゲズキッチン(はしまき)
- ゴリラカフェ(コーヒー・世界のドリンク)
キッズスペース
木のすべり台など用意しています!
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ






