【令和8年4月小学校入学予定】就学援助「新入学用品費」の入学前支給について
最終更新日:2025年9月22日
敦賀市では、令和8年4月に小学校へ入学されるお子様の保護者の方で、経済的な理由等で、お子様を就学させることにお困りの方を対象に、就学援助費のうち「新入学用品費(制服等入学に必要なものを購入する費用)」を入学前に支給しています。
1 入学前に新入学用品費を受けることができる方
令和8年4月に小学校へ入学されるお子様の保護者の方で、以下の条件にすべて該当する方
- 申請時および認定決定時に敦賀市に住所登録がある児童の保護者
- 生活保護を受給されていない世帯の方
- 敦賀市就学援助の認定基準に該当する方
市の認める認定基準とは
児童または生徒が生計を一にする世帯全体の年間所得から社会保険料等を差し引いた額を月額換算した額が、文部科学省の定める特別支援教育就学奨励費の需要額測定に準じた需要額の1.3倍未満の者
認定基準額の目安
| 世帯人数 | 家族構成 | 目安所得 |
|---|---|---|
2人 |
母、子(小学生) |
約232万円 |
3人 |
母、子(中学生)、子(小学生) |
約275万円 |
4人 |
父、母、子(小学生)、子(小学生) |
約310万円 |
(注釈)世帯の年齢構成等により、認定基準は異なり、目安所得を下回る場合でも認定されない場合があります。
(注釈)その他、保護者等の収入額に著しい減少が生じた場合や、世帯員に変更が生じた場合などはご相談ください。
2 支給額、支給日等
支給額
対象児童1人につき57,060円(定額)
支給予定日および支給方法
令和8年2月上旬頃(予定)に、ご指定いただいた口座(保護者名義の口座)にお振込みします。
3 申請手続き
提出書類
- 申請書兼同意書(申請者が自署してください)
- 通帳のコピー(店名、口座番号、カナ氏名が記載されているページで、申請者名義のものに限ります)
- 令和7年度(令和6年分)所得証明書(令和7年1月2日以降に敦賀市に転入された方のみ)
提出方法
敦賀市役所(3階)学校教育課に持参、または下記まで郵送してください。
提出先
〒914-8501 敦賀市中央町2丁目1番1号
敦賀市教育委員会事務局学校教育課(就学援助費担当者)宛て
提出締切日
令和7年12月19日(金曜)まで(当日消印有効)
4 注意事項
- 新入学用品費の入学前支給を受給された場合でも、入学後に「令和8年度就学援助費」を希望される方は、入学後(4月)に改めて申請いただく必要があります。(就学援助は年度ごとに申請が必要となります)
- 今回、「入学前支給」を受ける保護者の方は、令和8年度就学援助費制度の「新入学用品費」について支給対象となりません。
- 入学後の就学援助は、令和8年度の基準で審査を行いますので、今回の新入学用品費を受けられた方についても、審査結果が異なることがあります。
- 今回の入学前支給を受けられなかった場合でも、入学後「令和8年度就学援助費」を申請し認定となった場合は、入学後、第1期(7月)に同様の費用を支給します。
- 認定前に転出される場合につきましては、支給を行いません。
- 税務課公簿より所得調査をします。所得未申告の場合は、申請書類の提出締切日までに所得申告を済ませるようにお願いします。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ






