くつみっこわんぱくだん 春
最終更新日:2024年3月18日
元気・勇気・みんなで広げよう友達のWA
ひな祭り会
ひな祭り会までに、4・5歳児がホールにひな壇を飾りました。各クラスで作った可愛らしいお雛様の制作も並んだので、さらにホールがにぎやかになり、当日が待ち遠しい子ども達でした。
当日は歌や踊りを楽しんでから、お雛様クイズに挑戦。くじで引いたひな壇の飾りを探し、パネルに貼っていきました。ひなまつりに関係のない物もあるので、同じグループの友達と相談しながら選びました。お雛様の着物もお花を貼って可愛くしてくれました。
ぼんぼりって、どれかな?
このばしょで、あってるかな?
おはなで、かわいくするよ
お別れ週間 ざりがに組さんありがとう!
お別れ週間では、みんなでお散歩、各クラスとざりがに組が一緒に遊ぶ、一緒に給食を食べるなど、ざりがに組さんと一緒に楽しめることが盛りだくさん。たくさんの思い出ができました。
みんなでおさんぽ、たのしいね
ざりがにさんとあそんだよ
2・3・4歳児でざりがに組のお兄さんお姉さんへの感謝の気持ちを込めて、お別れ会の準備をしました。とんぼ組が中心となり、飾りの作り方を教えてくれたり、お別れ会ですることを考えてくれたり、小さいお友達に優しく関わりながら進めてくれました。
ざりがに組さんには内緒だよ
お別れ会の飾りつけをするぞ!
お別れ会当日。各クラスの出し物や内緒で作ったプレゼントを渡すことができました。ざりがに組さんからも、来年度使えるカレンダーをプレゼントしてもらい、楽しいお別れ会となりました。
ざりがにぐみさんありがとう
らいねんつかってね
情報発信元
