令和5年度 南児童クラブ 秋の様子
最終更新日:2023年12月22日
秋の元気な子どもたち
ハロウィンパーティーに参加したよ!
10月下旬、ハロウィンの製作でいろいろなおばけを作りリースに飾ったり、かぼちゃに顔を描いたりして部屋に飾りました。また、ジュースを入れる紙コップにおばけの絵を描いたり、おやつ入れの箱を作ったりしました。思いがけない職員の仮装のサプライズにみんなビックリ!!呆気にとられたり、興奮したりと、わいわい賑やかな楽しいおやつパーティーのひとときを過ごしました。
ハロウィン製作でおばけを作っています
職員が仮装をしています
楽しいハロウィンのおやつパーティー
大根とかぶを収穫したよ
12月4日、今までみんなで水やりや草取りをして育ててきた大根を収穫しました。あんなに小さな種が大きな大根に成長し、みんなビックリ!!
「よーし!大きい大根を見つけるぞ!!」と意気込み、上から見たり、大根の葉を手で探ったりしながら収穫していました。
1、2年生は、かぶも収穫しました。家に持ち帰った後、「みそ汁に入れた」「おでんの材料にしたよ」「葉っぱをチャーハンにしてもらったで!」などいろいろな声が聞かれました。
3、4年生は、残りのかぶがもう少し大きくなったら収穫する予定です。
大根を収穫しています
大きい大根見つけたぞ
大きいかぶを収穫しています
情報発信元
