敦賀まつり 山車組み立て
最終更新日:2016年8月31日
山車を組み立てる地区住民
人形に兜をかぶせる様子
新調された金ケ辻子山車の胴幕
山車に取り付けられる装飾品
8月28日に、敦賀まつりのハイライトである山車(やま)巡行(9月4日)を前に、山車の組み立て作業が山車会館で行われました。6基ある山車のうち、御所辻子山車・唐仁橋山車・観世屋町山車の3基の組み立てに地区住民約70人が参加。武者人形などを山車の舞台に飾ったり、豪華な水引幕や胴幕を取り付けたりして、敦賀まつりに向けた準備を着々と進めました。
関連リンク
情報発信元
