’12敦賀市訪韓児童親善使節団の結団壮行式が行われました
最終更新日:2015年3月1日
あいさつする河瀬市長
あいさつする清水団長
7月24日(火曜日)、姉妹都市東海市へ派遣される敦賀市訪韓児童親善使節団の結団壮行式が敦賀市役所で行われました。
本使節団は、市内の小学6年生11名と団長、指導者等4名の計15名です。
河瀬市長の激励に続き、団長を務める清水黒河小学校校長が「小さな親善大使ですが、敦賀市の代表として東海市の皆様と交流をしたいと思います」とあいさつ。粟野小学校の池田祭(いけだまつり)さんが、「私達は研修を通じて絆が深まりました。韓国ではさらに協力し、たくさんの友達をつくってきます」と元気にあいさつをしました。
この後、団員は韓国の歌「アリラン」を披露。出席者から大きな拍手が送られました。
使節団は、7月26日(木曜日)に敦賀を出発し、東海市でホームステイなどの交流事業を行った後、31日(火曜日)に帰敦の予定です。
生徒代表あいさつ
お問合せ先
国際交流貿易課
電話: 0770-22-8129