平成24年度
- 地域じまんづくり事業認定書を交付しました(平成25年3月)
- 平成24年度敦賀いきいき生涯大学卒業式が行われました
- 敦賀市立博物館建物活用構想委員会を開催しました
- 第4回 博物館通り賑わい創出プロジェクト協議会が開催されました
- 民間最終処分場に関する要請を行いました
- ひとり暮らし高齢者に対する年越しそばを配布しました
- 敦賀駅バリアフリー設備の供用が始まりました
- 金ヶ崎周辺整備構想敦賀ノスタルジアム概要版
- 西日本旅客鉄道株式会社金沢支社に対し利便性向上を要望しました
- 北陸新幹線インフォメーションが開催されました
- 第3回 博物館通り賑わい創出プロジェクト協議会を開催しました
- 東海市職員へ在職記念盾が贈呈されました
- 韓国・中国航路新規就航歓迎式典が行われました
- 博物館通りテナントミックス事業説明会が開催されました
- 災害廃棄物受入れに係る試験焼却を実施しました
- 敦賀南スマートIC(仮称)の早期の供用開始を要望しました
- ナホトカ商業港代表団が市長を表敬訪問しました
- 第2回 博物館通り賑わい創出プロジェクト協議会を開催しました
- 「金さんといっしょにトッポギを作ろう!」を開催しました
- 第67回国民体育大会本大会敦賀市出場選手壮行式を行いました
- ユダヤ人難民が敦賀に残した時計の寄附贈呈式が行われました
- 敦賀市立博物館建物最終見学会を実施しました
- 今後のエネルギー・環境政策に関する要請を行いました
- 第1回北陸新幹線敦賀開業を見すえた戦略的なまちづくり会議が開催されました
- 第1回 博物館通り賑わい創出プロジェクト協議会が行われました
- ′12ナホトカ市友好親善使節団 来敦
- レジ袋の削減に向けた取組に関する協定を締結しました
- 博物館通り賑わい創出プロジェクト協議会(分科会)を開催しました
- ’12敦賀市訪韓児童親善使節団 帰国報告会が行われました
- 博物館通り町家寄附贈呈式を開催しました
- 人道の港クルーズ(竿燈・ねぶた東北二大祭りクルーズ)出港式を開催しました
- ’12東海市児童親善使節団が市長を表敬訪問しました
- 人道の港クルーズ(夏のロシア・ウラジオストククルーズ)出港式を開催しました
- ’12敦賀市訪韓児童親善使節団の結団壮行式が行われました
- ’12台州市友好親善使節団が市長表敬訪問しました
- 敦賀市戦没者戦災死没者追悼式が行われました(平成24年)
- 平成24年度福滋県境交流促進協議会総会開催について
- 人道の港クルーズ出港式及び新造船「すいせん」初入港記念セレモニーを開催しました
- 平成24年度敦賀市男女共同参画推進講座を開催しました
- 博物館建物見学ツアーを開催しました
- ダンボールコンポスト講習会を開催しました(平成24年)
- 新造船「すずらん」船内見学会を開催しました
- 河川周辺の不法投棄防止啓発パトロールを行いました
- 災害廃棄物受け入れに関する市民説明会を開催しました
- 北陸新幹線敦賀駅停車実現等期成同盟会総会を開催しました
- 敦賀美浜地域開発協議会総会を開催しました
- 敦賀市男女共同参画審議会委員委嘱状交付式及び男女共同参画審議会を開催しました
- 市民協働事業補助金審査委員会審査委員委嘱状交付式及び審査委員会を開催しました
- 金ヶ崎周辺整備構想の提言書を市長へ提出しました
- 第5回 金ヶ崎周辺整備構想策定委員会を開催しました
- 敦賀南スマートIC(仮称)の連結が許可されました
- 旧大和田銀行本店建物見学ツアーを開催しました
- 地域じまんづくり事業認定書を交付しました(平成24年3月)
- 「港の小さな喫茶」さよならセレモニーを開催しました
- ひとり暮らし高齢者に対する花見だんごの配布