施設整備部会(角鹿中学校区小中一貫校設置準備委員会)
最終更新日:2019年1月11日
かわらばんvol.13を掲載しました。(平成31年1月)
施設整備部会の様子
施設整備部会の様子
施設整備部会(角鹿中学校区小中一貫校設置準備委員会)は、新しい小中一貫校の校舎や体育館、グラウンドなどの設計や備品・図書の移転計画等について、検討しています。
子ども達がのびのびと学習できる環境を目指し、地域住民・保護者・教職員・専門家の皆様と知恵を絞って協議を進めています!
日時 | 内容 | |
---|---|---|
第1回 | 平成29年10月24日 | ・プロポーザル案の説明 ・小中一貫校に向けた「期待と心配」 ・グループワーク テーマ1「教えてください、敦賀や角鹿のこと」 テーマ2「プロポーザル案をより良くしよう!」 |
第2回 | 平成29年11月15日 | ・各学校の取組み、過去の文献から ・一体型校舎の事例紹介 ・グループワーク テーマ1「目指すべき小中一貫校の活動を考えよう!」 テーマ2「ブロックプラン(ゾーニング)を考えよう!」 |
第3回 | 平成29年12月20日 | ・先進地見学の報告 ・グループワーク テーマ1「一体型だからこそ出来る、小中一貫校の活動を考えよう!」 テーマ2「どこで出来る、その活動!?」 |
教職員等ワークショップ | 平成30年1月17日 平成30年1月22日 |
・現在の計画案の説明 ・グループワーク テーマ1「一体型だからこそ出来る、小中一貫校の活動を考えよう!」 テーマ2「計画案(ブロックプラン)をより良くしよう!」 |
第4回 | 平成30年2月14日 | ・教職員等ワークショップの報告 ・グループワーク テーマ1「これまでのワークを再確認しよう!」 テーマ2「一体型だからこそ出来るラーニングスペースを考えよう!」 |
第5回 | 平成30年2月28日 | ・メディアセンター事例紹介 ・グループワーク テーマ1「これまでのワークを再確認しよう!」 テーマ2「一体型だからこそ出来るメディアセンターを考えよう!」 |
第6回 | 平成30年3月14日 | ・模型による計画案の説明 ・グループワーク テーマ1「これまでのワークを再確認しよう!」 テーマ2「一体型だからこそ出来るグラウンドと体育館を考えよう!」 |
第7回 | 平成30年5月22日 | ・現在の計画案の復習 ・グループワーク テーマ1「小学校と中学校の教職員の活動(職員室周り)を確認しよう!」 テーマ2「先生の拠点「職員室周り」について考えよう!」 |
第8回 | 平成30年6月19日 | ・現在の計画案の説明、教室の事例紹介 ・グループワーク テーマ1「一体型小中一貫校の活動(クラスルーム周り)を確認しよう!」 テーマ2「学習・生活の拠点「クラスルーム周り」について考えよう!」 |
第9回 | 平成30年7月3日 | ・基本計画・基本設計お披露目会 ・ワーク 「これまでの活動を確認して、未来のより良い学校につなげよう!」 |
第10回 | 平成30年7月17日 | ・現在の計画案の説明、教室の事例紹介 ・グループワーク テーマ1「一体型小中一貫校の活動(クラスルーム周り)を確認しよう!」 テーマ2「学習・生活の拠点「クラスルーム周り」について考えよう!」 |
第11回 | 平成30年8月22日 | ・現在の計画案の説明、事例紹介 ・グループワーク テーマ1「一体型小中一貫校の活動(メディアセンター)を確認しよう!」 テーマ2「学習の拠点「メディアセンター」について考えよう!」 |
第12回 | 平成30年9月25日 | ・現在の計画案の説明、事例紹介 ・グループワーク テーマ1「一体型小中一貫校の活動(ラーニングスペース)を確認しよう!」 テーマ2「集団学習の拠点「ラーニングスペース」について考えよう!」 |
児童生徒ワークショップ | 平成30年10月23、24日、11月14日 | ・ワーク「新しい学校のトイレについて考えよう!」 10月23日(赤崎小、咸新小)、24日(敦賀北小) ・ワーク「新しい学校のメディアセンターについて考えよう!」 11月14日(角鹿中) |
施設整備部会かわらばん
施設整備部会の進捗状況は、「施設整備部会かわらばん」でお知らせしています。ぜひご覧ください!
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ