角鹿中学校区小中一貫校設置準備委員会
最終更新日:2020年3月12日
設置準備委員会の様子
設置準備委員会の様子2
同校の設置に向けて、統合の実現となる課題の解決や準備事項について、検討・調整を行い、同校の設置を円滑に進めるため、準備委員会を設置しました。
委員は、学識経験者、各地区の区長会長、各小中学校のPTAの代表者、近隣保育園・幼稚園の保護者の代表者、関係団体の代表者、各小中学校の代表者で構成され、令和3年4月の開校に向けて、協議を進めています。
日時 | 内容 | |
---|---|---|
第1回 | 平成29年9月6日 | 角鹿中学校区小中一貫校設置準備委員会について |
第2回 | 平成30年2月19日 | 各専門部会における今年度の検討状況報告について 次年度の角鹿中学校区小中一貫校設置準備委員会について |
第3回 | 平成31年3月13日 | 各専門部会における今年度の検討状況報告について 次年度の角鹿中学校区小中一貫校設置準備委員会について 工事スケジュールについて |
第4回 | 令和2年2月20日 | 各専門部会等における今年度の活動報告について 工事の進捗状況について |