伝承料理「こっぱなます」
最終更新日:2015年3月1日
郷土料理の調理実習
敦賀市立気比中学校のみなさん
東浦地区の五幡、挙野の2集落に伝承されている「こっぱなます」の紹介です。
伝承している「こっぱなます」は、正月の祝いの膳に欠かすことの出来ない料理であります。料理そのものは至ってシンプルです。「こっぱ(木葉の事)なます」という名前は、木の葉に似ていることに由来しています。
平成22年6月2日、郷土料理の調理実習ということで、市内気比中学校の生徒さん40名が来館。先生に挙野の桑村 さだ子さんを迎え「こっぱなますづくり」に挑戦しました。
情報発信元
