このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

令和7年度 粟野児童クラブ 夏休みの様子パート1

最終更新日:2025年8月19日

楽しかった夏休みのイベント

今年の夏も毎日暑い日が続いたため、室内で熱中症対策を行いながら、たくさんのイベントを楽しみました。

「北陸電力」エネルギー・環境関連出前講座

地球温暖化がなぜ起きるのか、私たちができる事は何かをクイズ方式で学びました。工作では、LEDちょうちんを作りました。

「福井県薬剤師会」おくすり教室

薬が効く仕組みや薬を飲むときに注意することをクイズや実験をして学びました。

「日本原子力開発機構 あっぷる」出前講座

リサイクルとクリアランスの話を聞いた後、クイズで盛り上がりました。その後、低学年と高学年に分かれて工作を行いました。

「スターチス」によるオカリナ演奏会

知っている曲が流れると体を揺らしたり、歌ったりして楽しみました。

「市民吹奏楽団」演奏会

知っている曲がたくさんあり、手拍子でリズムに乗ったり、一緒に歌って楽しみました。

「敦賀俳句協会」俳句教室

俳句の作り方を教えていただき、季語を使って五・七・五の俳句を作りました。
とても面白くて可愛らしい、気持ちの入った素敵な俳句ができました。

情報発信元

粟野児童クラブ

敦賀市 莇生野54号32番地の1
電話:0770-22-5288
ファックス:0770-25-0320

お問い合わせフォーム

本文ここまで


以下フッターです。

敦賀市役所

〒914-8501 福井県敦賀市中央町2丁目1番1号
電話:0770-21-1111(代表)
Copyright © Tsuruga City All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る