令和3年度 第3粟野児童クラブ 夏 パート2
最終更新日:2021年10月7日
実験教室
あっとザサイエンス「-196℃の世界」を体験しました。
実験の様子
スライムを作っています。
俳句教室
真剣に考えています。
たくさんの俳句ができました。
環境問題について
敦賀生活学校の方から海洋プラスチック消滅啓発紙芝居とエコバック製作を教えていただきました。
紙芝居ふーちゃん海へいく
エコバック製作
交通安全教室
交通安全教室に参加しました。運転手役、歩行者役になって体験しました。
初めは照れていましたが後半は自信をもって行動することができました。
かるたを通してルールも学びました。
道路の渡り方
車が止まった事を確認
交通安全かるた
動物愛護のお話
OA紙芝居
OA紙芝居「お母さんのらねこのおはなし」どうして犬や猫がすてられるのか。捨てられた犬や猫はどうなるのか。
いろいろと考えさせられる内容の紙芝居でした。
動物愛護の話は生き物への感謝の気持ちを忘れないようにと締めくくられました。
情報発信元
