このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

国民健康保険の資格確認書を紛失したとき

最終更新日:2025年8月1日

国保年金課窓口(1階6番)で再交付の申請をしてください

申請に必要なもの

  • 身分証明書(運転免許証・介護保険証・パスポート等)
  • 世帯主及び再交付する人のマイナンバーがわかるもの

(注)別世帯の方が申請する場合は、その方の身分証明書、マイナンバーがわかるものが必要となります。

新たにマイナ保険証を利用したい方

マイナンバーカードの申請方法や保険証の利用登録についてはこちらをご覧ください。

(注)マイナ保険証の手続きをしますと、資格確認書は発行されなくなります。

紛失・盗難にあったときは

警察に届け出てください

マイナ保険証や国民健康保険資格確認書を紛失したり、盗難にあった場合には、悪用される被害を防ぐために警察署へ届け出てください。

マイナ保険証の再交付申請

マイナ保険証の再交付希望の場合は、市民課窓口でマイナンバーカードの再交付の申請をしてください。
次に国保年金課窓口で、身分証明書を持参の上、資格確認書の交付申請をしてください。
マイナンバーカードができるまでは、資格確認書をお使いください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

情報発信元

国保年金課

敦賀市 中央町2丁目1番1号
電話:0770-22-8120
ファックス:0770-22-8189

お問い合わせフォーム

本文ここまで


以下フッターです。

敦賀市役所

〒914-8501 福井県敦賀市中央町2丁目1番1号
電話:0770-21-1111(代表)
Copyright © Tsuruga City All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る