更新日:2025年3月26日
敦賀をひろげるプロジェクトとは?
敦賀に住む・働く様々な方が所属を超えて、学校の同級生やサークルの仲間のようにフラットに繋がりながら、「敦賀をこんな街にしたい」「こんなことできたら面白そう」というアイデアを持ち寄り、それぞれの得意分野を活かして、街づくりに挑戦するプロジェクトです。
スケジュールは下記のとおりです。各ワークショップの詳細リンクをご確認ください。
ワークショップ Day1 | 日時 |
令和6年8月27日(火曜) |
---|---|---|
場所 |
松原公民館 ホール |
|
ワークショップ Day2 | 日時 |
令和6年9月28日(土曜) |
場所 |
西公民館 大ホール |
|
ワークショップ Day3 | 日時 |
令和6年10月11日(金曜) |
場所 |
カグール |
|
【オープンセッション】 |
日時 |
令和6年11月14日(木曜) |
場所 |
松原公民館 |
|
ワークショップ Day5 | 日時 |
令和6年12月17日(火曜) |
場所 |
カグール |
|
【成果報告会】 |
日時 |
令和7年2月13日(木曜) |
場所 |
敦賀市福祉総合センター「あいあいプラザ」 1階 あいあいホール |
「敦賀をひろげるプロジェクト」の3期生のメンバーの募集は終了しました。多くの方にご応募いただきありがとうございました。第3期の本格始動となる第1回ワークショップは8月27日(火曜)に開催します。
敦賀をひろげるプロジェクト3期生メンバー募集 チラシ(PDF:2,083KB)
まちづくりのアイデア・ワークショップを開催します!
敦賀市で活躍しているまちづくりプレーヤーのトークのほか、新幹線開業で盛り上がる敦賀市を、「どんな街にしていきたいか?」「どうすれば、新幹線開業の盛り上がりを大きくできるか?」などをみんなで考えます。
令和6年8月4日(日曜) 午後1時30分から午後4時15分まで(受付開始 午後1時から)
敦賀市福祉総合センター「あいあいプラザ」1階 あいあいホール
トーク内容
(注釈)参加者定員は100名です。
「気づいたこと学んだことを共有して、これからの敦賀について話してみよう!!」
(注釈)参加者定員は100名です。
プロジェクト概要やイベント概要、申込に関するお問い合わせなどは下記までご連絡ください。
敦賀市まちづくり観光部観光誘客課
住所:福井県敦賀市中央町2丁目1番1号
電話:0770-22-8128
FAX:0770-22-8184
メールアドレス:kankou@ton21.ne.jp
令和3年度から令和5年度の敦賀をひろげるプロジェクトの活動はこちらのリンクからご覧いただけます。
敦賀市まちづくり観光部観光誘客課
株式会社ニューピース(受託者)
敦賀をひろげるプロジェクト1期生(5名)
敦賀をひろげるプロジェクト2期生(3名)