ごみ分別検索(50音順)
最終更新日:2025年10月20日
あ行
あ
- IH調理器(粗大ごみ)
(注意)指定袋に入れて、口を固く結べれば小型複合 - ICレコーダー(小型複合ごみ)
(注意)電池を必ず抜く - アイスノン(燃やせるごみ)
- アイスピック(埋立ごみ)
- アイロン(小型複合ごみ)
- アイロン台(粗大ごみ)
(注意)指定袋に入れて、口を固く結べれば小型複合 - 空缶(飲料缶)(資源ごみ)
(注意)中身は全て出す - 空缶(一斗缶、灯油缶)(小型複合ごみ)
(注意)中身は全て出す - 空缶(カセットボンベ、スプレー缶)(スプレー缶、ライター類)
(注意)使い切り、穴を開けずに蓋をつける - 空缶(ペンキはけ塗り缶)(粗大ごみ)
(注意)中身は布等に染み込ませ、中身を全て出す - アクセサリー(小型複合ごみ)
- アクリルガラス(埋立ごみ)
- アコーディオンカーテン(粗大ごみ)
- アダプター(小型複合ごみ)
- 圧力鍋(小型複合ごみ)
- 油(食用油、天ぷら油)(燃やせるごみ)
(注意)固めるか布等に染み込ます - 油(機械オイル等)(燃やせるごみ)
(注意)布等に染み込ます - 油(ガソリン、灯油、廃油)(不可)
(注意)販売店等にご相談ください - 油こし器(小型複合ごみ)
- 雨合羽(燃やせるごみ)
(注意)長いものは半分に切る - 網(合成繊維製等)(粗大ごみ)
(注意)必ず座布団くらいの大きさに、搬入前に切る
(注意)切ればステーションの燃やせるごみに出せる - 網(金属製)(粗大ごみ)
(注意)指定袋に入れて、口を固く結べれば小型複合 - 網戸(粗大ごみ)
- 網戸のアミ(粗大ごみ)
(注意)必ず座布団くらいの大きさに、搬入前に切る
(注意)切ればステーションの燃やせるごみに出せます - アルバム(燃やせるごみ)
(注意)ばらばらに外して出してください。搬入の場合も同じです - アルミ箔(食品用)(燃やせるごみ)
- アルミ板(粗大ごみ)
(注意)指定袋に入れて、口を固く結べれば小型複合 - 安全ピン(埋立ごみ)
- アンテナ(粗大ごみ)
(注意)指定袋に入れて、口を固く結べれば小型複合 - 安全靴(小型複合ごみ)
い
- 石(不可)
(注意)清掃センターへお問い合わせください - 衣装ケース(粗大ごみ)
- 椅子(イス)(粗大ごみ)
- 板(粗大ごみ)
(注意)必ず1.5m以内に、搬入前に切る
(注意)指定袋に入れて、口を固く結べれば小型複合 - 板ガラス(埋立ごみ)
- 一輪車(粗大ごみ)
- 一升瓶(酒)(ビン)
(注意)できるだけ販売店等にお返しください - 一斗缶(小型複合ごみ)
(注意)中身は全て出す - 犬小屋(粗大ごみ)
- イヤホン(小型複合ごみ)
- 衣類(燃やせるごみ)
- 衣類乾燥機(不可)
(注意)家電リサイクル法対象製品 - 入れ歯(燃やせるごみ)
- 印鑑(はんこ)(燃やせるごみ)
(注意)金属製のものは小型複合 - インクカートリッジ(小型複合ごみ)
(注意)できるだけ販売店等にお返しください - インターホン(小型複合ごみ)
- インラインスケート(小型複合ごみ)
- 飲料缶(資源ごみ)
(注意)中身は全て出す
う
- ウインドブレーカー(燃やせるごみ)
- 植木鉢(樹脂製)(小型複合ごみ)
- 植木鉢(陶器製)(埋立ごみ)
- ウォーターサーバー(不可)
(注意)販売店等にご相談ください - 浮き輪 (燃やせるごみ)
- うちわ(燃やせるごみ)
- ウクレレ(小型複合ごみ)
- 腕時計(小型複合ごみ)
- 乳母車(粗大ごみ)
- 羽毛布団(粗大ごみ)
- 梅酒用大型ビン(小型複合ごみ)
- 運動靴(燃やせるごみ)
え
- エアコン(不可)
(注意)家電リサイクル法対象製品 - 液晶ディスプレイ(不可)
(注意)原則、パソコンリサイクル法対象製品 - 枝(葉がついている枝)(長さ30cmかつ太さ3cm以内)(燃やせるごみ)
- 枝(葉がついている枝)(長さ30cmを超える)(粗大ごみ)
(注意)必ず1.5m以内に、搬入前に切る - 枝切りばさみ(粗大ごみ)
- 絵の具(燃やせるごみ)
- MO、MDディスク(小型複合ごみ)
- えもん掛け(粗大ごみ)
- LED電球(小型複合ごみ)
- エレキギター(粗大ごみ)
- エレクトーン(粗大ごみ)
- 延長コード(小型複合ごみ)
- 鉛筆(燃やせるごみ)
- 鉛筆削り器(小型複合ごみ)
お
- オアシス(切り花用スポンジ)(燃やせるごみ)
- オートバイ(不可)
(注意)販売店等にご相談ください - オーブントースター(小型複合ごみ)
- オーブンレンジ(粗大ごみ)
(注意)指定袋に入れて、口を固く結べれば小型複合 - オイル(燃やせるごみ)
(注意)布等に染み込ます - オイルヒーター(粗大ごみ)
(注意)清掃センター直接持込み - 応接セット(粗大ごみ)
- 押しピン(埋立ごみ)
- 落ち葉(燃やせるごみ)
- お風呂内のマット(粗大ごみ)
(注意)必ず座布団くらいの大きさに、搬入前に切る
(注意)切ればステーションの燃やせるごみに出せる - お風呂の足拭きマット(燃やせるごみ)
- お風呂用ブーツ(小型複合ごみ)
- おまる(小型複合ごみ)
- おもちゃ(小型複合ごみ)
(注意)電池を必ず抜く - 折込チラシ(新聞類)(古紙)
- オルガン(粗大ごみ)
- おろし金(プラスチック、金属製)(資源ごみ)
- おろし金(陶器製)(埋立ごみ)
- 温度計(デジタル式)(小型複合ごみ)
(注意)電池を必ず抜く - 温度計(水銀式)(粗大ごみ)
(注意)多量の水銀を含むため、水銀含有ごみでは出せません。清掃センター直接持込み
か行
か
- カーテン(粗大ごみ)
(注意)必ず座布団くらいの大きさに、搬入前に切る
(注意)切ればステーションの燃やせるごみに出せる - カーテンレール(粗大ごみ)
- カード類(キャッシュカード等)(燃やせるごみ)
- カーナビ(ポータブル含む)(小型複合ごみ)
- カーペット(粗大ごみ)
- 貝殻、かに殻(燃やせるごみ)
- 懐中電灯(小型複合ごみ)
(注意)電池を必ず抜く - カイロ(使い捨て)(燃やせるごみ)
- 鏡 (水銀含有ごみ)
- 額(小型複合ごみ)
(注意)ガラスは埋立 - 学習机(粗大ごみ)
- 掛け時計(小型複合ごみ)
(注意)電池を必ず抜く - カゴ(小型複合ごみ)
- 傘(小型複合ごみ)
- 火災警報器(小型複合ごみ)
(注意)電池を必ず抜く - 加湿器(粗大ごみ)
- (注意)指定袋に入れて、口を固く結べれば小型複合
- 菓子箱(紙製)(古紙)
- 菓子箱(金属製)(小型複合ごみ)
- 菓子袋(燃やせるごみ)
(注意)プラスチック表示があっても、燃やせるごみで - ガスコンロ(粗大ごみ)
(注意)指定袋に入れて、口を固く結べれば小型複合 - カセットコンロ(小型複合ごみ)
(注意)ボンベを必ず外す - カセットテープ(本体、ケース)(資源ごみ)
- カセットテープ(ケース紙部)(燃やせるごみ)
- カセットボンベ(スプレー缶、ライター類)
(注意)使い切り、穴を開けずに蓋をつける - ガソリン(不可)
(注意)販売店等にご相談ください - 楽器(エレキギター、エレクトーン、オルガン、キーボード、ピアノ、ギター、、電子ピアノ、ドラム等)(粗大ごみ)
(注意)指定袋に入れて、口を固く結べれば小型複合 - 楽器(ピアノ)(不可)
(注意)販売店等にご相談ください - カッターナイフ(埋立ごみ)
- カップ酒の空きビン(ビン)
- カップ麺の容器(紙製)(燃やせるごみ)
- カップ麺の容器(プラスチック製)(資源ごみ)
- かつら(燃やせるごみ)
- 家庭用医療廃棄物(注射針、注射器等血液、体液の付着があるもの)(不可)
(注意)通院中の病院等にお返しください - 家庭用医療廃棄物(血液や体液の付着がないもの)
(注意)清掃センターへお問い合わせください - 家庭用ゲーム機(小型複合ごみ)
(注意)電池を必ず抜く - 家庭用ゲームソフト(小型複合ごみ)
- 金具(小型複合ごみ)
- 金差し、金尺(小型複合ごみ)
- かなづち(小型複合ごみ)
- かばん(燃やせるごみ)
- 画びょう(埋立ごみ)
- 花瓶、花器(金属、プラスチック製)(小型複合ごみ)
- 花瓶、花器(ガラス、陶器製)(埋立ごみ)
- 鎌(埋立ごみ)
- 紙おむつ(燃やせるごみ)
(注意)必ず汚物を取り除き、汚物はトイレに流す - カミソリ(埋立ごみ)
- 紙マスク(燃やせるごみ)
(注意)再生できないため古紙に入れない - ガムテープ(燃やせるごみ)
- カメラ(小型複合ごみ)
- (注意)電池を必ず抜く
- カラーボックス(粗大ごみ)
- カラオケ機器(粗大ごみ)
(注意)指定袋に入れて、口を固く結べれば小型複合
(注意)ワイヤレスマイクは、電池を必ず抜く - ガラス(板、コップ、食器、灰皿など)(埋立ごみ)
- カラン(水道の蛇口)(小型複合ごみ)
- 軽石(埋立ごみ)
- 瓦類
(注意)清掃センターへお問い合わせください - 缶(飲料缶)(資源ごみ)
(注意)中身は全て出す - 缶(一斗缶、灯油缶)(小型複合ごみ)
(注意)中身は全て出す - 缶(カセットボンベ、スプレー缶)(スプレー缶、ライター類)
(注意)使い切り、穴を開けずに蓋をつける - 缶(ペンキはけ塗り缶)(粗大ごみ)
(注意)中身は布等に染み込ます - (注意)出せない場合は清掃センター直接持込み
- 缶切り(資源ごみ)
- 缶詰の空き缶(資源ごみ)
- 緩衝シート(プチプチ、気泡型)(粗大ごみ)
(注意)必ず座布団くらいの大きさに、搬入前に切る
(注意)切ればステーションの燃やせるごみに出せる - 乾燥剤(燃やせるごみ)
- 換気扇(粗大ごみ)
(注意)指定袋に入れて、口を固く結べれば小型複合 - 換気扇フィルター(燃やせるごみ)
- 乾電池(水銀含有ごみ)
- かんな(木部)(小型複合ごみ)
- かんな(刃)(埋立ごみ)
き
- キーホルダー(小型複合ごみ)
- キーボード(パソコン用)(小型複合ごみ)
- キーボードピアノ(粗大ごみ)
(注意)指定袋に入れて、口を固く結べれば小型複合
(注意)電池を必ず抜く - 木くず(長さ30cmかつ幅と厚みが3cm以内)(燃やせるごみ)
- 木くず(長さ30cmを超える)(粗大ごみ)
(注意)必ず1.5m以内に、搬入前に切る - ギター(粗大ごみ)
- キックボード(粗大ごみ)
- キッチンタイマー(小型複合ごみ)
(注意)電池を必ず抜く - 木の棒(長さ30cmかつ幅と厚みが3cm以内)(燃やせるごみ)
- 木の棒(長さ30cmを超える)(粗大ごみ)
(注意)必ず1.5m以内に、搬入前に切る
(注意)指定袋に入れて、口を固く結べれば小型複合 - 着物(粗大ごみ)
(注意)必ず座布団くらいの大きさに搬入前に切る
(注意)切ればステーションの燃やせるごみに出せる - 気泡緩衝シート(梱包用)(粗大ごみ)
(注意)必ず座布団くらいの大きさに、搬入前に切る
(注意)切ればステーションの燃やせるごみに出せる - キャスター(車輪)(粗大ごみ)
- 脚立(粗大ごみ)
- キャビネット(粗大ごみ)
- キャンドル(燃やせるごみ)
- 急須(きゅうす)(プラスチック、金属製)(資源ごみ)
- 急須(きゅうす)(陶器製)(埋立ごみ)
- 牛乳パック(埋立ごみ)
(注意)必ず切り開く
(注意)量販店の店頭回収なども利用しましょう - 給油ポンプ(手動、電動)(小型複合ごみ)
(注意)電池を必ず抜く - 教科書(古紙)
- 鏡台(粗大ごみ)
(注意)鏡は水銀含有ごみのため破損注意 - 霧吹き(小型複合ごみ)
- 金魚鉢(プラスチック製)(小型複合ごみ)
- 金魚鉢(ガラス製)(埋立ごみ)
- 金属板(粗大ごみ)
(注意)指定袋に入れて、口を固く結べれば小型複合
く
- クーラーボックス(粗大ごみ)
(注意)指定袋に入れて、口を固く結べれば小型複合 - 空気入れ(小型複合ごみ)
- 空気清浄機(粗大ごみ)
(注意)指定袋に入れて、口を固く結べれば小型複合 - 空気清浄機用フィルター(小型複合ごみ)
- 釘(埋立ごみ)
- 釘抜(小型複合ごみ)
- 草(全て1m以内の長さ)(燃やせるごみ)
- 草(つる草、ススキ等)(粗大ごみ)
(注意)必ず1m以内に、搬入前に切る - 草刈機(粗大ごみ)
- 草刈機の刃(埋立ごみ)
- くさり(粗大ごみ)
- くし(櫛)(資源ごみ)
- くし(串)(竹、樹脂製)(燃やせるごみ)
- くし(串)(金属製)(粗大ごみ)
- 果物ナイフ(埋立ごみ)
- 口紅(燃やせるごみ)
- 靴(燃やせるごみ)
- 靴ベラ(小型複合ごみ)
- クッション(中身が綿、スポンジ、羽毛等)(粗大ごみ)
(注意)指定袋に入れて、口を固く結べれば小型複合 - クッション(中身がビーズ)
(注意)ごみステーションにビーズが散乱するため、必ず、清掃センターへ直接持ち込んでください - グラス(埋立ごみ)
- クリップ(金属製)(資源ごみ)
- クリップ(樹脂製)(小型複合ごみ)
- 車椅子(粗大ごみ)
- クレパス、クレヨン(燃やせるごみ)
- グローブ(燃やせるごみ)
- グローランプ、グロー球(点灯管)(埋立ごみ)
- クロス(テーブルクロス)(粗大ごみ)
(注意)必ず座布団くらいの大きさに、搬入前に切る
(注意)切ればステーションの燃やせるごみに出せる - クワ(鍬)(粗大ごみ)
け
- 蛍光管(水銀含有ごみ)
- 計算機、電卓(小型複合ごみ)
(注意)電池を必ず抜く - 珪藻土のマット(埋立ごみ)
- 携帯電話(粗大ごみ)
(注意)予めデータを消去してから出す
(注意)清掃センター直接持込み
(注意)市役所、プラザ萬象、公民館でも回収 - 計量器(小型複合ごみ)
(注意)電池を必ず抜く - 計量米びつ(粗大ごみ)
- ケーブル(小型複合ごみ)
- 消しゴム(燃やせるごみ)
- 化粧品用ビン(埋立ごみ)
- 化粧品用プラスチック容器(資源ごみ)
- 毛染め液チューブ(燃やせるごみ)
- 下駄箱(粗大ごみ)
- ケチャップチューブ(燃やせるごみ)
- 血圧計(デジタル式)(小型複合ごみ)
(注意)電池を必ず抜く - 血圧計(水銀式)(粗大ごみ)
(注意)多量の水銀を含むため、水銀含有ごみでは出せません。清掃センターへ直接持ち込み - 結束バンド(燃やせるごみ)
- 健康器具(粗大ごみ)
(注意)指定袋に入れて、口を固く結べれば小型複合 - 剣山(埋立ごみ)
こ
- ゴーグル(小型複合ごみ)
- コート(粗大ごみ)
(注意)予め半分に切る
(注意)切ればステーションの燃やせるごみに出せる - コード(電線) (小型複合ごみ)
- コードリール(本体)(小型複合ごみ)
(注意)必ずコードは搬入前に外す - コーヒーメーカー(小型複合ごみ)
- コイン(資源ごみ)
- 苔(こけ)(燃やせるごみ)
- ござ(粗大ごみ)
- こたつ(粗大ごみ)
- こたつ板(粗大ごみ)
- コップ(金属、プラスチック製)(資源ごみ)
- コップ(ガラス、陶磁器製)(埋立ごみ)
- ごみ箱(粗大ごみ)
(注意)指定袋に入れて、口を固く結べれば小型複合 - ゴム長靴(燃やせるごみ)
- 米びつ(粗大ごみ)
- 小物入れ(小型複合ごみ)
- ゴルフクラブ(粗大ごみ)
- ゴルフバック(粗大ごみ)
- ゴルフボール(燃やせるごみ)
- コンクリートブロック類
(注意)清掃センターへお問い合わせください - コンセントコード(小型複合ごみ)
- コンタクトレンズ(燃やせるごみ)
- コンパクト容器(鏡付)(水銀含有ごみ)
- コンパス(製図道具)(埋立ごみ)
- コンパス(方位磁石)(小型複合ごみ)
- コンポスト(堆肥化)容器、機器(粗大ごみ)
さ行
さ
- サーフボード(FRP素材以外のもの)(粗大ごみ)
- サイドボード(粗大ごみ)
- 座椅子(粗大ごみ)
- 魚焼きアミ(小型複合ごみ)
- 酒瓶(ビン)
(注意)できるだけ販売店にお返しください - 座卓(粗大ごみ)
- サッシ
(注意)清掃センターへお問い合わせください - 雑誌(古紙)
- 座布団(粗大ごみ)
(注意)指定袋に入れて固く結べれば小型複合 - サランラップ等の箱(古紙)
(注意)切り歯は資源ごみ - 三角コーン(粗大ごみ)
- サングラス(小型複合ごみ)
- サンダル(燃やせるごみ)
- 三輪車(粗大ごみ)
- 三脚(粗大ごみ)
し
- シーツ(粗大ごみ)
(注意)必ず座布団くらいの大きさに、搬入前に切る
(注意)切ればステーションの燃やせるごみに出せる - CDディスク(ケース、ディスク)(資源ごみ)
- CDディスク(ジャケット紙部)(燃やせるごみ)
- 七輪(埋立ごみ)
- 漆器(小型複合ごみ)
- 湿布(燃やせるごみ)
- 磁石(埋立ごみ)
- 下敷き(資源ごみ)
- 自転車(粗大ごみ)
- 自動車部品(不可)
(注意)自動車販売店等にご相談ください - シャープペンシル(小型複合ごみ)
- シャベル(小型複合ごみ)
- ジャムの空きビン(ビン)
- シャンプー容器 (資源ごみ)
- ジャッキ(粗大ごみ)
- ジューサー(小型複合ごみ)
- 週刊誌(古紙)
- じゅうたん(粗大ごみ)
- 充電器(小型複合ごみ)
- 充電式電池(リチウムイオン電池等)(粗大ごみ)
(注意)清掃センター直接持込み
(注意)市役所、プラザ萬象、公民館でも回収 - 重箱(小型複合ごみ)
- 朱肉(燃やせるごみ)
- 樹木(長さ30cmかつ太さ3cm以内)(燃やせるごみ)
- 樹木(長さ30cmを超える)(粗大ごみ)
(注意)必ず1.5m以内に、搬入前に切る - シュレッダー(機械)(粗大ごみ)
- (注意)指定袋に入れて、口を固く結べれば小型複合
- シュレッダーくず(粗大ごみ)
- (注意)ごみステーションにシュレッダーくずが散乱するため、原則、清掃センターへ持ち込み
- 瞬間湯沸かし器
(注意)清掃センターへお問い合わせください - 消火器(不可)
(注意)販売店等にご相談ください - 障子
(注意)清掃センターへお問い合わせください - 照明器具(小型複合ごみ)
- 浄水器カートリッジ(小型複合ごみ)
- じょうろ(小型複合ごみ)
- 食器(プラスチック、金属製)(小型複合ごみ)
- 食器(陶器、ガラス製)(埋立ごみ)
- 食器乾燥機(粗大ごみ)
- 食器洗浄機(粗大ごみ)
- 食器棚(粗大ごみ)
- 食用油(燃やせるごみ)
(注意)固めるか布等に染み込ます - 除湿機(粗大ごみ)
(注意)指定袋に入れて、口を固く結べれば小型複合 - シルバーカー(手押し車)(粗大ごみ)
- 人工芝(粗大ごみ)
(注意)必ず座布団くらいの大きさに、搬入前に切る
(注意)切ればステーションの燃やせるごみに出せる - 新聞紙(古紙)
す
- スーツケース(粗大ごみ)
- 水槽(ガラス製)(粗大ごみ)
- 水槽(プラスチック製)(小型複合ごみ)
- 水中めがね(小型複合ごみ)
- 水筒(小型複合ごみ)
- 炊飯ジャー(小型複合ごみ)
- 水盤(花器)(金属製)(小型複合ごみ)
- 水盤(花器)(陶器、ガラス製)(埋立ごみ)
- スキー板(粗大ごみ)
- スキーウェア(セパレート型)(燃やせるごみ)
- スキーウェア(長いもの) (粗大ごみ)
(注意)予め半分に切る
(注意)切ればステーションの燃やせるごみに出せる - スキー靴(小型複合ごみ)
- スキーストック(粗大ごみ)
- スケート靴(小型複合ごみ)
- スケートボード(小型複合ごみ)
- スコップ(粗大ごみ)
- 鈴(資源ごみ)
- すずり(埋立ごみ)
- すだれ(粗大ごみ)
(注意)指定袋に入れて、口を固く結べれば小型複合 - スタンプ台(小型複合ごみ)
- ステレオ(コンポ)(粗大ごみ)
(注意)指定袋に入れて、口を固く結べれば小型複合 - ストーブ(粗大ごみ)
(注意)灯油は必ず抜く
(注意)指定袋に入れて、口を固く結べれば小型複合 - ストロボ(小型複合ごみ)
(注意)電池を必ず抜く - 砂(不可)
(注意)清掃センターへお問い合わせください - スニーカー(燃やせるごみ)
- スノーダンプ(粗大ごみ)
- スノーボード(粗大ごみ)
- スノーブラシ(ワイパー)(粗大ごみ)
(注意)指定袋に入れて、口を固く結べれば小型複合 - すのこ(粗大ごみ)
- スパイクシューズ(小型複合ごみ)
- スパナ(粗大ごみ)
- スピーカー(粗大ごみ)
(注意)指定袋に入れて、口を固く結べれば小型複合 - スプリング入りマットレス(粗大ごみ)
- スプーン(資源ごみ)
- スプレー缶(スプレー缶、ライター類)
(注意)使い切り、穴を開けずに蓋をつける - 滑り台(粗大ごみ)
- スポンジ(燃やせるごみ)
- スマホ(粗大ごみ)
(注意)予めデータを消去してから出す
(注意)清掃センター直接持込み
(注意)市役所、プラザ萬象、公民館でも回収 - 炭(豆炭、木炭、練炭)
(注意)清掃センター直接持込み - スライサー(埋立ごみ)
- すり鉢(陶器製)(埋立ごみ)
- スリッパ(燃やせるごみ)
せ
- 生理用品(燃やせるごみ)
- 石油ストーブ(粗大ごみ)
(注意)灯油は必ず抜く
(注意)指定袋に入れて、口を固く結べれば小型複合 - 石鹸(燃やせるごみ)
- セロハンテープ台(小型複合ごみ)
- 線香(燃やせるごみ)
- 洗剤の容器(プラスチック製)(縦横共に25cm以内)(資源ごみ)
- 洗剤の容器(プラスチック製)(25cmを超える)(小型複合ごみ)
- 洗車ブラシ(小型複合ごみ)
- 栓抜き(小型複合ごみ)
- 洗濯機(不可)
(注意)家電リサイクル法対象製品 - 洗濯ばさみ(小型複合ごみ)
- 剪定枝(長さ30cmかつ太さ3cm以内)(燃やせるごみ)
- 剪定枝(長さ30cmを超える)(粗大ごみ)
(注意)必ず1.5m以内に、搬入前に切る - 扇風機(粗大ごみ)
(注意)指定袋に入れて、口を固く結べれば小型複合 - 洗面器(ボウル)(小型複合ごみ)
そ
- ソーラーライト(小型複合ごみ)
- 造花(針金入り含む)(燃やせるごみ)
- 双眼鏡(小型複合ごみ)
- 掃除機(粗大ごみ)
(注意)指定袋に入れて、口を固く結べれば小型複合
(注意)充電式製品(掃除ロボット、コードレス掃除機等)は、清掃センター直接持込み - ソファー(粗大ごみ)
た行
た
- 体温計(デジタル式)(小型複合ごみ)
(注意)電池を必ず抜く - 体温計(水銀式)
(注意)多量の水銀を含むため、水銀含有ごみでは出せません。清掃センター直接持込み - 耐火金庫(不可)
(注意)販売店等にご相談ください - 台車(粗大ごみ)
- 体重計(小型複合ごみ)
(注意)電池を必ず抜く - 耐熱ガラス製品(埋立ごみ)
- タイヤ(不可)
(注意)販売店等にご相談ください - タイヤチェーン(小型複合ごみ)
- タイヤホイール(粗大ごみ)
(注意)タイヤゴムは販売店等にご相談ください - タイル
(注意)清掃センターへお問い合わせください - タオル(燃やせるごみ)
- 竹(笹)(長さ30cmかつ太さ3cm以内)(燃やせるごみ)
- 竹(笹)(長さ30cmを超える)(粗大ごみ)
(注意)必ず1.5m以内に、搬入前に切る - 畳
(注意)清掃センターへお問い合わせください
(注意)薄い畳(1cmくらい)は、粗大ごみ - 脱臭剤(冷蔵庫用)(小型複合ごみ)
- 建具
(注意)清掃センターへお問い合わせください - 棚(粗大ごみ)
- タブレット(端末機器)(粗大ごみ)
(注意)予めデータを消す - たまごのパック(資源ごみ)
- たわし(小型複合ごみ)
- タンス(粗大ごみ)
- ダンベル(粗大ごみ)
- ダンボール(古紙)
ち
- チェーン(粗大ごみ)
- チェーンソー(粗大ごみ)
- チェスト(粗大ごみ)
- 地球儀(小型複合ごみ)
- チャイルドシート(粗大ごみ)
- チャッカマン(スプレー缶、ライター類)
- 茶碗(プラスチック製)(小型複合ごみ)
- 茶碗(陶器製)(粗大ごみ)
- チューナー(小型複合ごみ)
- チューブ類(マヨネーズ、ケチャップ等)(燃やせるごみ)
- チラシ(新聞広告類)(古紙)
- ちりとり(小型複合ごみ)
つ
- 杖(粗大ごみ)
- 使い捨てカイロ(燃やせるごみ)
- 使い捨てカメラ(小型複合ごみ)
- 机(粗大ごみ)
- 漬物石(ホームセンター等販売品)(埋立ごみ)
- 漬物桶(粗大ごみ)
(注意)指定袋に入れて、口を固く結べれば小型複合 - 土(不可)
(注意)清掃センターへお問い合わせください - 綱(ロープ)(粗大ごみ)
(注意)必ず1m以内に、搬入前に切る
(注意)切ればステーションの燃やせるごみに出せる - 積み木(燃やせるごみ)
- 爪切り(小型複合ごみ)
- 釣竿(粗大ごみ)
て
- テーブル(粗大ごみ)
- テーブルクロス(粗大ごみ)
(注意)必ず座布団くらいの大きさに、搬入前に切る
(注意)切ればステーションの燃やせるごみに出せる - テーブルタップ(小型複合ごみ)
- テープレコーダー(粗大ごみ)
(注意)指定袋に入れて、口を固く結べれば小型複合 - DVDディスク(ケース、ディスク)(資源ごみ)
- DVDディスク(ジャケット紙部)(燃やせるごみ)
- DVDレコーダー(小型複合ごみ)
- 手押し車(粗大ごみ)
- 手提げ金庫(小型複合ごみ)
- デジタルカメラ
(注意)電池、バッテリーをはずした場合は(小型複合ごみ)
(注意)外せない場合は清掃センター持込み(粗大ごみ) - デスクマット(粗大ごみ)
(注意)必ず座布団くらいの大きさに、搬入前に切る
(注意)切ればステーションの燃やせるごみに出せる - 鉄アレー(粗大ごみ)
- 鉄パイプ(粗大ごみ)
- テニスボール(燃やせるごみ)
- テニスラケット(小型複合ごみ)
- 手袋(燃やせるごみ)
- テレビ(不可)
(注意)家電リサイクル法対象製品 - テレビ台(粗大ごみ)
- 電気アンカ(小型複合ごみ)
- 電気カーペット(粗大ごみ)
- 電気シェーバ
(注意)電池、バッテリーをはずした場合は(小型複合ごみ)
(注意)外せない場合は清掃センター持込み(粗大ごみ)
(注意)市役所、プラザ萬象、公民館でも回収 - 電気スタンド(粗大ごみ)
(注意)指定袋に入れて、口を固く結べれば小型複合 - 電気ストーブ(粗大ごみ)
(注意)指定袋に入れて、口を固く結べれば小型複合 - 電気毛布(粗大ごみ)
- 電球(LED電球)(小型複合ごみ)
- 電球(白熱電球)(埋立ごみ)
- 電工ドラム(小型複合ごみ)
- 電子辞書、電子手帳(小型複合ごみ)
(注意)電池を必ず抜く - 電子タバコ
(注意)電池、バッテリーをはずした場合は(小型複合ごみ)
(注意)外せない場合は清掃センター持込み(粗大ごみ)
(注意)市役所、プラザ萬象、公民館でも回収 - 電子ピアノ(粗大ごみ)
- 電子レンジ(粗大ごみ)
(注意)指定袋に入れて、口を固く結べれば小型複合 - 電磁調理器(粗大ごみ)
(注意)指定袋に入れて、口を固く結べれば小型複合 - 天体望遠鏡(粗大ごみ)
- 電動アシスト付自転車(粗大ごみ)
(注意)バッテリーは必ず外す
(注意)外せない場合は販売店へ - 電動工具(小型複合ごみ)
(注意)バッテリーは必ず外す
(注意)外せない場合は販売店へ - 電卓(小型複合ごみ)
(注意)(ボタン)電池を必ず抜く - テント(粗大ごみ)
(注意)必ず座布団くらいの大きさに、搬入前に切る
(注意)切ればステーションの燃やせるごみに出せる - 電動車椅子(粗大ごみ)
(注意)バッテリーは必ず外す
(注意)外せない場合は販売店へ - 電動歯ブラシ
(注意)電池、バッテリーをはずした場合は(小型複合ごみ)
(注意)外せない場合は清掃センター持込み(粗大ごみ)
(注意)市役所、プラザ萬象、公民館でも回収 - 天ぷらガード(アルミ製)(小型複合ごみ)
- 天ぷら油(燃やせるごみ)
(注意)固めるか布等に染み込ます - 電話機(小型複合ごみ)
(注意)コードレス子機は電池を必ず抜く
と
- 砥石(埋立ごみ)
- トイレたわし(小型複合ごみ)
- 銅線(小型複合ごみ)
- 豆腐パック(資源ごみ)
- 灯油(不可)
(注意)販売店等にご相談ください - 灯油缶(樹脂、金属製共)(小型複合ごみ)
(注意)必ず中身は全て出す - 灯油ポンプ(手動、電動)(小型複合ごみ)
(注意)電池を必ず抜く - トースター(小型複合ごみ)
- 時計(小型複合ごみ)
(注意)電池を必ず抜く - トタン板(粗大ごみ)
(注意)指定袋に入れて、口を固く結べれば小型複合 - 土鍋(埋立ごみ)
- 土瓶(埋立ごみ)
- ドライバー(ねじまわし)(小型複合ごみ)
- ドライヤー(小型複合ごみ)
- ドラム(楽器)(粗大ごみ)
- ドラム缶(粗大ごみ)
- トランシーバー(小型複合ごみ)
(注意)電池を必ず抜く - 塗料(燃やせるごみ)
(注意)布等に染み込ます
(注意)出せない場合は、センター直接持込み - ドリル(粗大ごみ)
- トレー(食品用)(資源ごみ)
(注意)量販店の店頭回収もご利用ください - トロフィー(小型複合ごみ)
な行
な
- ナイフ(埋立ごみ)
- 苗用ポット(燃やせるごみ)
- 長靴(燃やせるごみ)
- ナタ(埋立ごみ)
- 納豆容器(燃やせるごみ)
- なべ(金属製)(小型複合ごみ)
- なべ(陶器製)(埋立ごみ)
- 生ごみ処理機(粗大ごみ)
- 波板(粗大ごみ)
(注意)指定袋に入れて、口を固く結べれば小型複合 - 縄(ロープ)(粗大ごみ)
(注意)必ず1m以内に、搬入前に切る
(注意)切ればごみステーションの燃やせるごみに出せる
に
- ニッケルカドミウム電池、ニカド電池(充電式電池)(粗大ごみ)
(注意)清掃センター直接持込み
(注意)市役所、プラザ萬象、公民館でも回収 - ニッケル水素電池(充電式電池) (粗大ごみ)
(注意)清掃センター直接持込み
(注意)市役所、プラザ萬象、公民館でも回収 - ニッパ(小型複合ごみ)
ぬ
- ぬいぐるみ(粗大ごみ)
(注意)指定袋に入れて、口を固く結べれば小型複合 - 布(粗大ごみ)
(注意)必ず座布団くらいの大きさに、搬入前に切る
(注意)切ればステーションの燃やせるごみに出せる
ね
- ネクタイ(燃やせるごみ)
- 猫砂(燃やせるごみ)
- ネジ(資源ごみ)
- ネット(合成樹脂製網)(粗大ごみ)
(注意)必ず座布団くらいの大きさに、搬入前に切る
(注意)切ればステーションの燃やせるごみに出せる - 寝袋(粗大ごみ)
(注意)必ず半分に、搬入前に切る
(注意)切ればステーションの燃やせるごみに出せる - 粘土(燃やせるごみ)
の
- 農機具(不可)
(注意)販売店等にご相談ください - 農薬(不可)
(注意)販売店等にご相談ください - のこぎり(埋立ごみ)
- ノミ(埋立ごみ)
- 飲み薬容器(錠剤用)(プラスチック製)(資源ごみ)
- 飲み薬容器(錠剤用)(アクリルガラス製)(埋立ごみ)
- 海苔のビン(ビン)
(注意)その他色(青色コンテナ)へ入れる
は行
は
- バーベキューのアミ(粗大ごみ)
(注意)指定袋に入れて、口を固く結べれば小型複合 - バーベキューコンロ(粗大ごみ)
(注意)指定袋に入れて、口を固く結べれば小型複合 - バーベル(粗大ごみ)
- ハーモニカ(小型複合ごみ)
- 灰(埋立ごみ)
- 灰皿(金属製)(資源ごみ)
- 灰皿(ガラス、陶器製) (埋立ごみ)
- パイプ椅子(粗大ごみ)
- 廃油(食用油を除く)(不可)
(注意)販売店等にご相談ください - バインダー(小型複合ごみ)
- ハカリ(小型)(小型複合ごみ)
- 白熱電球(LED電球を除く)(埋立ごみ)
- バケツ(金属製、樹脂製共)(小型複合ごみ)
- はさみ(埋立ごみ)
- はしご(粗大ごみ)
- パソコン(不可)
(注意)パソコンリサイクル法対象製品 - 発煙筒(不可)
(注意)自動車販売店等にご相談ください - バッテリー(鉛)(不可)
(注意)販売店等にご相談ください - バッテリー、モバイルバッテリー(リチウム)
(注意)清掃センター直接持込み
(注意)市役所、プラザ萬象、公民館でも回収 - バット(競技用)(粗大ごみ)
- バット(料理用)(小型複合ごみ)
- 発泡スチロール(小型複合ごみ)
- パテ(固まったもの)(埋立ごみ)
- 花火
(注意)清掃センター直接持込み - パネル(粗大ごみ)
- 歯ブラシ(燃やせるごみ)
- 歯磨きチューブ(燃やせるごみ)
- 針(埋立ごみ)
- 針金(小型複合ごみ)
- パレット(絵の具用)(資源ごみ)
- パレット(運送用)(不可)
(注意)産業廃棄物 - ハロゲンヒーター(粗大ごみ)
(注意)ヒーター電球破損に注意 - ハンガー(小型複合ごみ)
- ハンガーラック(粗大ごみ)
- パンフレット(古紙)
ひ
- ビーカー(埋立ごみ)
- ビーズ(粗大ごみ)
(注意)ごみステーションにビーズが散乱するため、必ず、清掃センターへ直接持ち込んでください - ビーズクッション(粗大ごみ)
(注意)ごみステーションにビーズが散乱するため、必ず、清掃センターへ直接持ち込んでください - ビー玉(埋立ごみ)
- ピーラー(小型複合ごみ)
- ビールケース(粗大ごみ)
(注意)できるだけ販売店等にお返しください - ビール瓶(ビン)
(注意)できるだけ販売店等にお返しください - ピアノ(不可)
(注意)販売店等にご相談ください - 髭剃り(電動)(小型複合ごみ)
(注意)バッテリーは必ず外す
(注意)外せない場合は清掃センター持込み - 髭剃り(刃物)(埋立ごみ)
- 髭剃りの刃(埋立ごみ)
- ビデオカメラ(小型複合ごみ)
(注意)バッテリーは必ず外す
(注意)外せない場合は清掃センター持込み - ビデオテープ(資源ごみ)
- ビデオデッキ(小型複合ごみ)
- ひな檀(粗大ごみ)
- 火鉢(埋立ごみ)
- ビン(飲料、食品用のガラスビン)(ビン)
(注意)キャップやコルク栓などは絶対に入れないでください - ビン(一升瓶、ビール瓶)(ビン)
(注意)できるだけ販売店等にお返しください - ビン(マニキュアのビン)(埋立ごみ)
- ビン(梅酒用大型ビン)(小型複合ごみ)
- ビン(ほ乳ビン)(埋立ごみ)
(注意)キャップやプラスチック製は資源ごみ
ふ
- フードプロセッサー(小型複合ごみ)
- プール(ビニール製)(粗大ごみ)
(注意)必ず座布団くらいの大きさに、搬入前に切る
(注意)切ればステーションの燃やせるごみに出せる - ファイル(小型複合ごみ)
- ファックス(小型複合ごみ)
(注意)コードレス子機は電池を必ず抜く
(注意)外せない場合は清掃センター持込み - ファンデーション容器(鏡付)(水銀含有ごみ)
- ファンヒーター(粗大ごみ)
(注意)灯油は必ず抜く
(注意)指定袋に入れて、口を固く結べれば小型複合 - フォーク(資源ごみ)
- 袋(燃やせるごみ)
(注意)特大袋は座布団くらいの大きさに切る - ふすま
(注意)清掃センターへお問い合わせください - 仏壇、仏具(粗大ごみ)
(注意)お性根を搬入前に抜く - プチプチ(気泡緩衝シート)(粗大ごみ)
(注意)必ず座布団くらいの大きさに、搬入前に切る
(注意)切ればステーションの燃やせるごみに出せる - 布団(粗大ごみ)
(注意)シーツやカバーは必ず搬入前に外す - 布団カバー(粗大ごみ)
(注意)必ず座布団くらいの大きさに、搬入前に切る
(注意)切ればステーションの燃やせるごみに出せる - 布団乾燥機(小型複合ごみ)
- フライパン(小型複合ごみ)
- ブラインド(粗大ごみ)
(注意)指定袋に入れて、口を固く結べれば小型複合 - ブランコ(粗大ごみ)
- プラスチック板(粗大ごみ)
(注意)指定袋に入れて、口を固く結べれば小型複合 - プランター(粗大ごみ)
(注意)指定袋に入れて、口を固く結べれば小型複合 - プリンター(インク式)(小型複合ごみ)
- プリンター(トナー式)(不可)
(注意)販売店等にご相談ください - プリンターインク(小型複合ごみ)
(注意)できるだけ販売店等にお返しください - プリンタートナー(不可)
(注意)販売店等にお返しください - ブルーシート(粗大ごみ)
(注意)必ず座布団くらいの大きさに、搬入前に切る
(注意)切ればステーションの燃やせるごみに出せる - ブルーレイディスク(資源ごみ)
- ブルーレイレコーダー(小型複合ごみ)
- 風呂内のマット(粗大ごみ)
(注意)必ず座布団くらいの大きさに、搬入前に切る
(注意)切ればステーションの燃やせるごみに出せる - 風呂の足拭きマット(燃やせるごみ)
- フロッピーディスク(小型複合ごみ)
(注意)予めデータを消去する - プロパンガスボンベ (不可)
(注意)販売店等にご相談ください - 風呂敷(燃やせるごみ)
- ぶんちん(小型複合ごみ)
へ
- ヘアアイロン(小型複合ごみ)
- ヘアブラシ(資源ごみ)
- ヘアドライヤー(小型複合ごみ)
- ベッド(粗大ごみ)
- ペットケージ (粗大ごみ)
- ペットボトル(ペットボトル)
(注意)キャップ及びラベルは外す - ヘッドホン(小型複合ごみ)
- ベビーカー(粗大ごみ)
- ベビーチェアー(粗大ごみ)
- ベビーバス(粗大ごみ)
- ヘルスメーター(小型複合ごみ)
(注意)電池を必ず抜く - ベルト(燃やせるごみ)
- ヘルメット(小型複合ごみ)
- ペン(小型複合ごみ)
- 便器
(注意)清掃センターヘお問い合わせください - ペンキ(燃やせるごみ)
(注意)布等に染み込ます
(注意)中身を出せない場合は、清掃センター直接持込み - ペンキはけ塗り缶(粗大ごみ)
(注意)中身は布等に染み込ます - 便座(小型複合ごみ)
ほ
- ホース(粗大ごみ)
(注意)必ず1m以内に、搬入前に切る
(注意)切ればステーションの燃やせるごみに出せる - ホースリール(粗大ごみ)
(注意)必ずホースを搬入前に外し、1m以内に切る
(注意)外したホースは、切れば燃やせるごみでごみステーションへ出せます
(注意)ホースを外したリールは小型複合へ - ポータブルトイレ(粗大ごみ)
(注意)必ず汚物は取り除く - ボート(ビニール製)(燃やせるごみ)
(注意)必ず座布団くらいの大きさに、搬入前に切る
(注意)切ればステーションの燃やせるごみに出せる - ボート(ウレタン製)(粗大ごみ)
- ボート(FRP製)(不可)
(注意)販売店等にご相談ください - ボール(球技用)(燃やせるごみ)
- ボールペン(小型複合ごみ)
- ホーローカップ(資源ごみ)
- ホーロー鍋(小型複合ごみ)
- 棒
(注意)「木の棒」を参照してください - 望遠鏡(粗大ごみ)
(注意)レンズ破損に注意 - ほうき(粗大ごみ)
(注意)指定袋に入れて、口を固く結べれば小型複合 - 防災情報受信機(市貸与の防災ラジオ)(不可)
(注意)市役所危機管理対策課に返却してください - 帽子(燃やせるごみ)
- 包装紙(雑がみ)(古紙)
- 防虫剤(燃やせるごみ)
- 包丁(埋立ごみ)
- ボウリングボール(埋立ごみ)
- ボウル(調理用)(小型複合ごみ)
- ボタン電池(水銀含有ごみ)
(注意)予めセロハンテープで覆う - ホッチキス(小型複合ごみ)
- ポット(小型複合ごみ)
- ホットカーペット(粗大ごみ)
- ホットプレート(小型複合ごみ)
- ほ乳ビン(ガラス製)(埋立ごみ)
(注意)キャップは外し資源ごみへ - ほ乳ビン(プラスチック製)(資源ごみ)
- ボビン(資源ごみ)
(注意)糸は必ず外す - ポリタンク、ポリ缶(小型複合ごみ)
- ポリバケツ(小型複合ごみ)
- 保冷庫 (不可)
(注意)家電リサイクル法対象製品 - 保冷材(袋入り)(燃やせるごみ)
- 保冷材(プラスチック製)(小型複合ごみ)
- 本(雑誌類)(古紙)
- 本棚(粗大ごみ)
- ポンプ(粗大ごみ)
- ボンベ(プロパンガス用)(不可)
(注意)販売店等にご相談ください - ボンベ(カセットコンロ用)(スプレー缶、ライター類)
(注意)使い切り、穴を開けずに蓋をつける
ま行
ま
- 麻雀卓(粗大ごみ)
- 麻雀牌(小型複合ごみ)
- 麻雀マット(粗大ごみ)
- マイク(小型複合ごみ)
- マイクロビーズクッション(粗大ごみ)
(注意)ごみステーションにビーズが散乱するため、必ず、清掃センターへ直接持ち込んでください - マウス(パソコン用)(小型複合ごみ)
- マウスパッド(燃やせるごみ)
- 巻尺(小型複合ごみ)
- マグネット(埋立ごみ)
- マジック(燃やせるごみ)
- まくら(中身が綿やスポンジ等)(燃やせるごみ)
- まくら(中身がマイクロビーズ)(粗大ごみ)
(注意)ごみステーションにビーズが散乱するため、必ず、清掃センターへ直接持ち込んでください - マッサージ機(粗大ごみ)
(注意)指定袋に入れて、口を固く結べれば小型複合 - マッチ
(注意)清掃センター直接持込み - マット(寝具) (粗大ごみ)
(注意)カバーは必ず搬入前に外す - まな板(小型複合ごみ)
- マニキュアのビン(埋立ごみ)
- マフラー(衣料品)(燃やせるごみ)
- 魔法瓶(小型複合ごみ)
- 豆炭
(注意)清掃センター直接持込み - マヨネーズチューブ(燃やせるごみ)
- 万年筆(小型複合ごみ)
- 万歩計(小型複合ごみ)
(注意)電池を必ず抜く
み
- ミキサー(小型複合ごみ)
- ミシン(粗大ごみ)
- 耳かき(竹製、樹脂製)(燃やせるごみ)
- 耳かき(金属製)(小型複合ごみ)
む
- 虫かご(小型複合ごみ)
- 蒸し器(小型複合ごみ)
- 虫めがね(プラスチック製)(小型複合ごみ)
- 虫めがね(ガラス製)(埋立ごみ)
め
- めがね(プラスチック製)(小型複合ごみ)
- めがね(ガラス製)(埋立ごみ)
- 目薬の容器(資源ごみ)
- メジャー(小型複合ごみ)
- メモリーカード(SDカード類)(燃やせるごみ)
- メモリーカード(USBメモリー等の電子素子型)(小型複合ごみ)
(注意)予めデータを消去する
も
- 毛布(粗大ごみ)
- 木材、木板
(注意)清掃センターへお問い合わせください - 木製家具(粗大ごみ)
(注意)指定袋に入れて、口を固く結べれば小型複合 - 木炭(粗大ごみ)
(注意)清掃センター直接持込み - 木棒(長さ30cmかつ太さ3cm以内)(燃やせるごみ)
- 木棒(長さ30cm超える)(粗大ごみ)
(注意)必ず1.5m以内に、搬入前に切る - 餅つき機(粗大ごみ)
- モップ(粗大ごみ)
- 物干し竿(粗大ごみ)
- 物干し(金属部分)(粗大ごみ)
- 物干し台(コンクリート台)(埋立ごみ)
や行
や
- やかん(小型複合ごみ)
- 薬品類(殺虫剤、防腐剤等)(不可)
(注意)販売店等にご相談ください
ゆ
- USBメモリー(小型複合ごみ)
(注意)予めデータを消去する - 湯たんぽ(小型複合ごみ)
- ゆりかご(粗大ごみ)
よ
- 浴槽
(注意)清掃センターへお問い合わせください - 浴槽のふた(粗大ごみ)
- よしず(粗大ごみ)
ら行
ら
- ライター(スプレー缶、ライター類)
- ラケット(卓球)(燃やせるごみ)
- ラケット(バドミントン、テニス等)(小型複合ごみ)
- ラジオ(小型複合ごみ)
(注意)電池は必ず外す - ラジカセ(小型複合ごみ)
(注意)電池は必ず外す
(注意)カセットテープ(資源ごみ) - ラック(粗大ごみ)
- ラップ(燃やせるごみ)
- ラップの切り歯(資源ごみ)
- LANケーブル(小型複合ごみ)
- ランチジャー(小型複合ごみ)
- ランドセル(燃やせるごみ)
- ランニングマシン(粗大ごみ)
- ランプ器具(小型複合ごみ)
り
- リール(釣用)(小型複合ごみ)
- リチウムイオン電池(充電式電池)(粗大ごみ)
(注意)清掃センター直接持込み
(注意)市役所、プラザ萬象、公民館でも回収 - リモコン(小型複合ごみ)
(注意)電池は必ず外す - リヤカー(粗大ごみ)
- リュックサック(燃やせるごみ)
る
- ルーター(無線ルーター)(小型複合ごみ)
- ルーペ(プラスチック製)(小型複合ごみ)
- ルーペ(ガラス製)(埋立ごみ)
れ
- 冷蔵庫、冷凍庫、冷温庫(不可)
(注意)家電リサイクル法対象製品 - レコード盤(小型複合ごみ)
- レコードプレーヤー(小型複合ごみ)
- レジ袋(燃やせるごみ)
- レジャーシート(粗大ごみ)
(注意)必ず座布団くらいの大きさに、搬入前に切る
(注意)切れば燃やせるごみに出せます - レンガ(煉瓦)
(注意)清掃センターへお問い合わせください - レンズ(プラスチック製)(小型複合ごみ)
- レンズ(ガラス製)(埋立ごみ)
- 練炭(粗大ごみ)
(注意)清掃センター直接持込み
ろ
- ろうそく(燃やせるごみ)
- ロープ(綱)(粗大ごみ)
(注意)必ず1m以内に、搬入前に切る
(注意)切れば燃やせるごみに出せます - ローラースケート(小型複合ごみ)
わ行
わ
- ワープロ(小型複合ごみ)
- ワイパー(小型複合ごみ)
- ワイヤー(粗大ごみ)
- ワインセラー(不可)
(注意)家電リサイクル法対象製品 - ワゴン(粗大ごみ)
情報発信元
