敦賀市大学研究等支援事業費補助金について
最終更新日:2024年4月11日
敦賀市大学研究等支援事業費補助金について
敦賀市では、市内に立地する大学(敦賀市立看護大学、福井大学)が行う研究及び地域連携事業に対して、補助金を交付し、その実用化や地域課題の解決に向けた取組を促進するとともに、研究等を通じた人材の育成を支援しています。 また、補助金の財源の一部には、全国の皆様からいただいた、ふるさと納税寄附金を活用しています。
敦賀市立看護大学
福井大学
令和5年度に支援した研究等について
令和5年度に市が支援を行った研究等の概要及び成果は以下のとおりです。
災害時における安全安心の確保に貢献するための研究
水害用アクションプログラムの開発
【事業の名称】
災害時避難行動要支援者の健康を守る水害用アクションプランの開発-地域特性と災害時避難行動要支援者の課題を踏まえて-(令和4年度からの継続事業)
【研究等の概要】
地域特性と災害時避難行動要支援者の視点から、水害時の課題を分析し、避難後の生活や健康面で解決すべきことについて、具体的なアクションプログラムを開発し、自助・共助・公助を強化する防災ツールのひとつとすることで、住民の安全安心に貢献します。
【研究等の実施者及び連携先】
敦賀市立看護大学、市内外病院、敦賀市 等
【令和5年度の研究等の成果】
令和5年度には、避難後の生活や健康面で解決すべきことを抽出するため、インタビュー調査を実施し、その調査結果を報告書として、とりまとめました。
なお、来年度には、令和5年度の研究等の成果をとりまとめ、アクションプログラムの作成を予定しています。
高齢者の健康に関する研究及び地域連携事業
地域支えあい活動の評価
【事業の名称】
敦賀市における地域支えあい活動の評価-「通いの場・集いの場」に参加する高齢者の生活機能の変化-(令和4年度からの継続事業)
【研究等の概要】
市内の通いの場、集いの場に参加する高齢者の生活機能の実態を調査・把握し、介護予防との関係性を明らかにすることで、介護予防事業の評価や活動の効果の評価を行います。
【研究等の実施者及び連携先】
敦賀市立看護大学、敦賀市
【令和5年度の研究等の成果】
市内4か所を利用する高齢者に対して、生活機能等に関する調査(握力、足趾力、手指筋力など)を行い、その変化を把握することで、通いの場・集いの場事業の効果を評価しました。
調査結果においては、通いの場・集いの場への参加は、高齢者の生活機能の維持に繋がることが示唆されました。
なお、調査結果については、各参加者に返却し、生活機能等の状況を伝えることで、今後の介護予防の取組みを支援しています。
デイサービス利用高齢者のサルコペニアの実態把握及び予防
【事業の名称】
デイサービス利用高齢者のサルコペニアの実態把握及び予防方法に関する研究
【研究等の概要】
サルコペニア(加齢に伴い筋力・筋肉量・身体機能が低下した状態)の実態を把握し、デイサービス利用者の運動機能・生活習慣・認知機能等との関連を調査するとともに、デイサービス利用者が在宅で継続して実施できるサルコペニアの予防方法等を検討。
【研究等の実施者及び連携先】
福井大学、敦賀市立看護大学、ほっとリハビリシステムズ敦賀営業所
【令和5年度の研究等の成果】
デイサービス利用高齢者の実態を把握し、個別性に応じた予防方法の実施・検証を行いました。
まちづくりに関する研究及び地域連携事業
共読・共育による知の創造とまちづくりの実践
【事業の名称】
「共読・共育による知の創造とまちづくりの実践」に関する研究
【研究等の概要】
本のある空間における、多様な主体との連携による知の探究を敦賀市において実践するとともに、持続可能な敦賀のまちづくりの構想を検討。
【研究等の実施者及び連携先】
福井大学、公設書店ちえなみき、丸善雄松堂、市内小中高等学校、敦賀市
【令和5年度の研究等の成果】
敦賀駅周辺の魅力を伝えるため、市内の児童と観光リーフレット作りに取り組み、市内各所に配布しました。
また、福井大学生が「ちえなみき」所蔵の本から読んでほしい本を選び、選書理由やメッセージを添えた「しおり」と選書リストを作成し、展示しました。
なお、今回の研究については、今後、学会での報告や学会誌への投稿を検討しています。
注:写真及びイラストはイメージであり、実際の研究等の内容とは異なります。