令和7年度DV防止啓発イベントのご案内
最終更新日:2025年10月29日
11月12日から11月25日は「女性に対する暴力をなくす運動」期間です-ひとりで悩まずご相談ください-
女性に対する暴力をなくす運動について
国連が定めた「女性に対する暴力撤廃国際日」(11月25日)にちなみ、毎年11月12日から25日までの2週間を「女性に対する暴力をなくす運動」の期間として、内閣府をはじめとする関係省庁や地方公共団体等で様々な啓発活動を展開しています。
令和7年度「女性に対する暴力をなくす運動」リーフレット(内閣府)

令和7年度DV防止啓発リーフレット表

令和7年度DV防止啓発リーフレット裏
 令和7年度 女性に対する暴力をなくす運動(内閣府)(外部サイト)
令和7年度 女性に対する暴力をなくす運動(内閣府)(外部サイト)
DV防止啓発イベント
パネル展
とき:令和7年11月10日(月曜)から11月18日(火曜)まで
ところ:敦賀市役所 オープンスペース
とき:令和7年11月19日(水曜)から11月25日(火曜)まで
ところ:敦賀駅交流施設オルパーク
(備考)会場では、市民の皆さんとつるが男女共同参画ネットワークに協力をしていただき制作したパープルガーランドを展示します。
啓発ポスターの展示
とき:令和7年11月11日(火曜)から11月26日(水曜)まで
ところ:敦賀信用金庫ショーウインドー
パープルリボンイルミネーションの点灯
とき:令和7年11月8日(土曜)から11月27日(木曜)まで
ところ:南公民館

DV防止啓発イベントのご案内
相談窓口のご案内

ひとりで悩まずご相談ください
電話・面談・メールなどの方法で、女性相談員が相談を受け、相談内容に応じた支援を行います。
相談は無料です。秘密は固く守ります。
(メールでの相談の場合は、受信ができるように設定を確認してください。)
情報発信元








 



 



