つながる心 あふれる元気 のびのびわくわくやってみよう 夏編
最終更新日:2023年10月18日
三島保育園ではこのテーマのもと、一人ひとりを大切に豊かな経験を重ねてきました。夏の様子を紹介します。
暑い夏が始まりました
きれいなひまわりが咲いたよ。
カブトムシが大きくなったね。元気に歩いているね。
野菜育て
生長を楽しみにしながら自分たちで大切に育てた夏野菜。クッキングを通して苦手な野菜も少しずつ食べられるようになってきました!!みんなで食べることでおいしく味わうことができました。
見て、見て!!なすびが大きくなったよ。
ピーマンの形が違うね。
育てたとうろもこしの皮をむいたよ。
夏野菜カレーを作ったよ
ピーラーでにんじんの皮向きをしたよ。
カレーを作ってみんなで食べたよ。
夏の遊びいろいろ
0歳児
はるさめ、ながーいね。
お水が冷たくて気持ちいいね。
氷がつめたーい。
1歳児
タライの中が泡だらけになっちゃった。
水風船、いろいろな形になって面白いね。
春雨をカップの中に入れるよ。
2歳児
じょうろに水をいれて流すよ。回るかな?
色水でジュースを作るよ。
ペットボトルにそっとお水を入れるよ。
3歳児
いろいろな入れ物にジュースを入れたよ。
いちごジュース、どうぞ!!
水鉄砲!!おばけの的をあてるぞ。
4歳児
寒天がプルプルするよ。カップに入れて寒天ゼリーを作ろう!!
なんだかトロトロして面白いね。
5歳児
シャボン玉アートでいろいろなジュースを作ったよ。
いろいろな色が混ざるよ。きれいだね。
海の体験(5歳児)
海に足をつけるよ。気持ちいいかな?
次は海の中まで入ってみよう!!
筏からジャンプ!!
網の中に何かいるぞ!?
情報発信元
