春の遠足
最終更新日:2023年6月16日
ワクワクドキドキ、春の遠足に行ってきました。
くじら組・ぺんぎん組(5・4歳児)
あっとほうむへ行ってきました。
お天気に恵まれ、屋外の迷路コーナーやアスレチックで思いきり遊びました。
館内にはエネルギーに関するアトラクションがいっぱい。「見て」「触れて」大満足の子ども達でした。
迷路コーナーのくもの巣!?が大人気。
丸太橋わたりに挑戦。
揺れる丸太の上をゆっくりゆっくり・・・。
楽器を鳴らして電気を作るよ
外で食べるお弁当は格別!!
シャボン玉じっけんショーに釘づけです。
らっこ組・かに組(3・2歳児)
こどもの国へ行ってきました。戸外の大型遊具ですべり台をしたり、芝生の上でかけっこをしたりして遊びました。
タンポポやつつじなど季節の草花がたくさん咲いていて、「きれいだね」のかわいい声も聞かれました。
よし!上まで登ってみよう
自分のお散歩バックにお花を集めたよ
「おやつを食べたよ。美味しいねー」
斜面登り!!ゆっくり慎重に進みます。
きんぎょ組・あさり組(1・0歳児)
松島中央公園まで行ってきました。乳母車から大きなトラックやバスを見つけると「バイバーイ」と笑顔で手を振っていました。公園では美味しいおやつを食べ、芝生の上を歩いたりかけっこをしたりして楽しい時間を過ごしました。
上手にあんよ、1・2・1・2
うわー、シャボン玉が飛んできた
きれいなお花がいっぱい!!
心地よい風を受けながら、ゆったりおやつを食べました。
情報発信元
