このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

犬の登録と狂犬病予防注射を受けましょう

最終更新日:2024年9月9日

1.飼い犬の登録はできていますか?

犬を取得した日から30日以内に敦賀市に届出が必要です。室内犬も含みます。
(生後90日以内の犬については、生後90日を経過した日から30日以内)
一度登録すれば改めて登録する必要はなく、犬が生きている限り一生有効です。
まだ、犬の登録をされていない飼い主の方においても必ず手続きをしてください。
届け出をしなかった場合には、罰則を受けることもありますのでご注意ください。

登録方法について

マイクロチップを装着している場合 

マイクロチップは犬に装着してあるだけでなく、飼い主の情報を登録する必要があります。
ブリーダーやペットショップから犬を購入したり、知人から譲り受けた場合は、ご自身の情報に変更する必要があります。

必要な書類登録場所(指定登録機関)

「登録証明書」または「マイクロチップ装着証明書」
詳しくは、右のリンクよりご確認ください。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。犬と猫のマイクロチップ情報登録(外部サイト)

(オンライン登録となります。)

注釈:令和5年10月31日以前にマイクロチップの情報を指定登録機関に登録をしている場合は、市役所環境政策課窓口へ手続きにお越しください。

マイクロチップを装着していない場合

市役所環境政策課までお越しください。受付窓口で申請書を記入していただきます。

登録料必要な書類提出書類登録場所

3,000円
鑑札交付手数料

犬の容姿等が明記された書類
前所有者の情報がわかる書類(ペットショップ等)

犬の登録申請書
(注)受付窓口で記入

環境政策課

(市役所3階)

 

2.狂犬病予防注射は受けていますか?

生後90日を経過した犬は年1回の狂犬病予防注射を受けさせることが義務付けられています。
この注射は、室内犬を含む全ての犬が対象です。
「狂犬病ウイルス」は感染して発症すると、ほぼ100%死亡する恐ろしい病気です。
狂犬病を予防するには、狂犬病予防注射を行う以外に方法はありません。
狂犬病のまん延防止のために、必ず予防注射を接種しましょう。

令和6年度 狂犬病予防事務 委託病院
病院住所・連絡先

奥野動物病院

敦賀市古田刈67-517(電話:0770-20-1122)

田辺獣医科病院

敦賀市木崎43-17-2(電話:0770-22-1094)

山下動物病院敦賀分院

敦賀市元町7-17(電話:0770-25-5319)

おちたに獣医科病院

小浜市多田13-11-18(電話:0770-56-1816)

わかさ動物病院

小浜市府中16-6-3(電話:0770-52-9988)

小春どうぶつクリニック

福井市花堂中1-8-39(電話:0776-36-3331)

柴田動物病院

福井市南四ツ居1-10-4(電話:0776-52-1122)

犬の健康等の理由で予防注射を受けることができない場合

獣医師の判断により接種が延期されている場合は、 獣医師発行の診断書「猶予証明書」を環境政策課へ提出してください。

3.「鑑札」と「注射済票」を犬に着けてください

犬の登録後に交付される「鑑札」を首輪などに着けて所有者を明らかにしてください。
マイクロチップが装着された犬で、所有者情報を登録された場合は、鑑札を装着する必要はありません。

協力動物病院で予防注射をすると注射済票が発行されます。(令和6年度は青色です。)
今年度、狂犬病予防注射を接種した証明になります。必ず犬の首輪などにつけてください。
上記の協力病院以外で接種された場合は、「狂犬病予防注射済証」をご持参の上、環境政策課へお越しください。「狂犬病予防注射済票」を交付します。(手数料 550円)

鑑札と注射済票を紛失した場合

市役所環境政策課までお越しください。再交付します。

鑑札の再交付 手数料 1,600円
狂犬病予防注射済票 手数料 340円

関連リンク

情報発信元

環境政策課

敦賀市 中央町2丁目1番1号
電話:0770-22-8121
ファックス:0770-22-6042

お問い合わせフォーム

本文ここまで


以下フッターです。

敦賀市役所

〒914-8501 福井県敦賀市中央町2丁目1番1号
電話:0770-21-1111(代表)
Copyright © Tsuruga City All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る