お正月飾り作り
最終更新日:2015年3月1日

お父さんと手作り門松!上手にできるかな?

竹も自分たちで切ります

斜めに切るのが難しい!
12月23日にお正月飾り作りがこどもの国で行われました。
参加した9組の親子連れはのこぎりで竹を切ったり、パーツを組み立てたりとミニ門松作りに真剣な表情で取り組んでいました。参加者の中には初めてのこぎりを使う子も多く、怪我をしないように親子で一緒にのこぎりを持つ姿も見られました。参加者の畦高斎樹(あぜたかいつき)さんは「縄を巻くところが難しかった。手作りの門松は玄関に飾りたい」と話していました。

怪我をしないように慎重に・・・

しっかりと縄を巻きます

竹ベルトを作ります

飾りをつけるとできあがり!

手作り門松が完成しました!






