東浦地区散策 その1 阿曽の棚田
最終更新日:2015年3月1日
石垣に囲まれた田んぼに水がはいりました。
海を見下ろす素晴らしい景色です。
夕方の風景
秋には、市内外から多くの家族連れなどがみかん狩りに訪れる東浦地区。
目の前には海、背には山へ続く急斜面という独特の地形の中、この地域には、漁業と農業が混在して根付いています。
この日は、斜面を利用した阿曽区の棚田へ足を運びました。
積み上げられた石垣にかこまれた田んぼに水が入ると、海を見下ろすこの棚田からは、この時期にしか見られない特別な風景を見ることができます。
しばらく散策すると軽く汗をかくような日和でしたが、山側から吹く風が心地よい午後、石垣の水路に山から流れ込む水の音を聞きながら、のんびりとこの景色と自然を満喫しました。
白いみかんの花の香る季節、棚田の稲が青々と育つ季節、稲が実り黄金色に色づく季節。そして、みかんの実る季節。移る季節ごとに、美しい風景を作り出してくれる場所です。