このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

令和7年度「けんしん」の実施について

最終更新日:2025年4月11日

健康診査とがん検診を実施します。

敦賀市では、健康診査とがん検診(胃がん、肺がん、大腸がん、乳がん、子宮頸がん)を行っています。
年に一度は、自分の体の状態を確認し、健康管理をすることが大切です。
定期的に「けんしん」を受けましょう!

実施期間

健康診査、肺がん・結核検診、胃がん検診

令和7年6月2日(月曜)から令和7年12月30日(火曜)まで

大腸がん検診

令和7年6月2日(月曜)から令和8年2月27日(金曜) まで
(注釈)指定医療機関での実施は令和7年12月30日(火曜)まで

子宮頸がん検診、乳がん検診

令和7年6月2日(月曜)から令和8年2月28日(土曜)まで

けんしんの内容、対象者

種類 対象 自己負担金

健康診査

特定健康診査

国保加入者

40歳から69歳

1,300円

70歳から74歳

500円

後期高齢者健康診査

後期高齢者医療制度加入者

無料

一般健康診査

(健康推進課への事前申請が必要)

40歳以上の生活保護受給者

無料

フレッシュ健康診査

(集団けんしんのみ)

19歳から39歳

(職場などで受診機会のない方)

800円

がん検診

大腸がん検診(便潜血検査)

40歳以上

500円

肺がん・結核検診(胸部レントゲン)

40歳以上

500円

胃がん検診

胃透視

50歳以上

1,000円

胃内視鏡

(医療機関のみ)

50歳以上

2,000円

子宮頸がん検診

(子宮頚部の細胞診)

20歳以上の女性

1,000円

乳がん検診(マンモグラフィー)

40歳以上の女性

(昨年度受診していない方)

1,000円

その他

肝炎ウイルス検診(血液検査)

40歳以上

(過去に受けた事のない方)

700円

歯ッピー検診

(むし歯、歯周病、歯石のチェックなど)

18歳以上

無料

(注釈1)がん検診、肝炎ウイルス検診は70歳以上の方は無料です。
(注釈2)40歳の方は、大腸がん検診のみ無料です。
(注釈3)非課税世帯・生活保護受給者の方は健康推進課への事前申請(令和7年6月10日以降)により無料となります。
申請時、本人確認書類および受診券(非課税世帯の方のみ)が必要です。手続きには1週間程度かかりますのでご了承ください。

受診方法

1.受診券を用意

受診券は5月下旬に対象者に一斉発送します。
6月になっても受診券が手元に届かない方は、健康推進課に電話でお申し込みください。

受診券の一斉送付対象者
  送付対象者

特定健康診査

令和7年4月1日現在に国民健康保険に加入している40歳から74歳の方

後期高齢者健康診査

令和7年4月1日現在の後期高齢者医療制度加入者(長期入院、施設入所者は除く)

肺がん検診

大腸がん検診

(1)令和7年4月1日現在に国民健康保険に加入している40歳から74歳の方
(2)令和7年4月1日現在の後期高齢者医療制度加入者(長期入院、施設入所者は除く)
(3)令和7年4月1日現在に敦賀市民で今年度40歳、45歳、50歳、55歳、60歳、65歳になる方
(4)令和7年4月1日現在に敦賀市民で過去3年間に敦賀市の肺がん検診、大腸がん検診、胃がん検診の受診歴のある方

胃がん検診

(1)令和7年4月1日現在に国民健康保険に加入している50歳から74歳の方
(2)令和7年4月1日現在の後期高齢者医療制度加入者(長期入院、施設入所者は除く)
(3)令和7年4月1日現在に敦賀市民で今年度50歳、55歳、60歳、65歳になる方
(4)令和7年4月1日現在に敦賀市民で過去3年間に敦賀市の肺がん検診、大腸がん検診、胃がん検診の受診歴のある方

子宮頸がん検診

令和7年4月1日現在に敦賀市民で今年度20歳から74歳の偶数年齢女性

乳がん検診

令和7年4月1日現在に敦賀市民で今年度20歳から74歳の偶数年齢女性で前年度市の乳がん検診を受けていない方

肝炎ウィルス検診

令和7年4月1日現在に敦賀市民で今年度40歳、45歳、50歳、55歳、60歳、65歳になる方

2.予約する

指定医療機関または集団けんしん会場で受診することができます。

(1)指定医療機関で受診する場合

下記の指定医療機関から選び、各医療機関にお問い合わせください。

令和7年度版は準備ができ次第更新します。

(2)集団けんしんで受診する場合

集団けんしんは完全予約制です。インターネットまたは電話で予約してください。
集団けんしんの詳しい日時や会場等の情報は現在準備中です。5月頃ご確認ください。
 

インターネット予約(先行予約)
受付期間受付時間対象日程

令和7年5月13日(火曜)から各日程の4日前まで

24時間

全日程

インターネット簡単予約、申込み
インターネット予約は上のバナーをクリックしてください

電話予約(電話:0770-25-5311)
受付期間 受付時間 対象日程

令和7年6月2日(月曜)から各日程の4日前まで

平日の午前8時30分から午後5時15分まで

6月、7月

令和7年8月1日(金曜)から各日程の4日前まで

平日の午前8時30分から午後5時15分まで

9月

令和7年9月1日(月曜)から各日程の4日前まで

平日の午前8時30分から午後5時15分まで

10月

令和7年10月1日(水曜)から各日程の4日前まで

平日の午前8時30分から午後5時15分まで

11月以降

3.受診する

受診する際は、受診券外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。マイナ保険証等(外部サイト)(注釈)、自己負担金、受診券付属の問診票が必要です。
検診車の中や医療機関ではマスクを着用してください。(マスクはご自身でご用意ください)。

4.受診後

  • けんしんの結果、要精密検査や再検査になった場合は、必ず医療機関を受診しましょう。
  • 特定健康診査の結果、生活習慣病の危険性が高い方には、「特定保健指導」のご案内をし、生活習慣改善のお手伝いをします。
  • マイナポータル上で健診・がん検診の結果が受診月の2か月から3か月後に閲覧できます。

案内通知(準備中)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

情報発信元

健康推進課

敦賀市 中央町2丁目16番52号
電話:0770-25-5311
ファックス:0770-25-5398

お問い合わせフォーム

本文ここまで


以下フッターです。

敦賀市役所

〒914-8501 福井県敦賀市中央町2丁目1番1号
電話:0770-21-1111(代表)
Copyright © Tsuruga City All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る