クルーズ客船「飛鳥2」出港式
最終更新日:2015年3月1日
出港式にてあいさつする河瀬市長
花束・特産品の贈呈
9月12日、クルーズ客船「飛鳥2」敦賀港初寄港とワンナイトクルーズの実施を記念し、飛鳥2船内で出港式を開催しました。
松乃栄保育園すみれ組鼓隊による歓迎演奏に続き、河瀬市長が「敦賀港は1600年の歴史を有する港で、欧亜国際列車の窓口であったことから多くの要人がヨーロッパへ旅立ち、また、ユダヤ人難民が上陸した人道の港でもあります。この敦賀港からの船旅を大いに楽しんできてください」とあいさつしました。
続いて、観光敦賀キャンペーン隊の竹内亜里沙(たけうちありさ)さん、松乃栄保育園の大和田琉香(おおわだるか)さん、河瀬広夢(かわせひろむ)くんによる花束・特産品の贈呈と、敦賀市と飛鳥2の記念品交換が行われ、最後に飛鳥2の増山船長が「心あたたまる式をありがとうございます。乗船客の皆様はごゆっくり船旅をお楽しみください」とあいさつしました。
出港時には再び松乃栄保育園の園児による演奏が行われ、乗客から色とりどりのテープが投げられる中、14時に博多港に向けて出港しました。
なお、飛鳥2は11月20日にも寄港する予定です。
敦賀市と飛鳥2との記念品交換
増山船長によるあいさつ
松乃栄保育園すみれ組鼓隊による演奏
色とりどりのテープが舞う中、出港しました
お問合せ先
国際交流貿易課
電話: 0770-22-8129
情報発信元
