【きりん組】しぜんはワクワクがいっぱい
最終更新日:2025年2月17日
自然に触れたり感触を味わったりして遊びました。
草花遊び
シロツメクサの指輪を作ったり、友達とオオバコ相撲で勝負をしたりしました。「どうやって作るの?」と興味をもったことを保育士や友達に尋ねたり、「勝負しよう!」と友達と競ったりすることを楽しんでいます。
すり鉢とすりこぎで葉っぱを潰して色水遊びをしたり、その色水で染め紙をしたりしました。
「どんな色になったかな?」「もっと潰した方がいいかな?」とじっくり見たり考えたりしながら遊びを進めていました。
オオバコ相撲 どっちが勝つかな
だんだんと葉っぱの色が出てきたよ
どろんこ遊び
「つめたい!」「どろどろで気持ちいい!」と、水や泥の感触を楽しみました。友達と力を合わせて山を作ったり穴を掘ったり、水を運んできたり、友達と関わって遊ぶ楽しさも味わっています。
一緒に深い穴を掘ろう!
いっぱい水がたまったね
水に浮かべて遊んだよ
トレイや牛乳パックなどの廃材を使って、「どんな形の船にしようかな」「人形も作って乗せてみようかな」と考えながら船や魚を作っています。
友だちと水に浮かべて遊び、更に色をつけたり大きくしたりして作り変えることを楽しんでいます。
みんなの船 浮かぶかな?
石鹸の泡遊び
「どうやったらフワフワの泡ができるかな?」と水や石鹸の量を増やしたり減らしたりして、試しながら泡作りをしています。たくさん出来た泡を集めて、ソフトクリームやケーキのクリームに見立てて遊んでいます。
泡がたくさん出来たよ
食紅の色水遊び
食紅の透き通った色水を見て、「きれいな色」と美しさを感じた子ども達。「何のジュースが出来るかな」「お茶みたいな色になったよ」と色水を混ぜて、いろいろな色ができるのを楽しんでいます。
どんな色ができるかな
ボディペインティング
手足に絵の具をつけて大きな紙にペタペタ塗りたくっています。腕や足にも絵の具を塗って「カエルの足みたいになったよ」「オバケの手みたい」と友達と面白がっています。
ドロドロして面白いね
おもいっきり水鉄砲
「ここまで届く?」と友達と水を飛ばしています。だんだん勢いよく遠くまで飛ばせるようになったり、狙ったところに飛ばせるようになったりして開放的に遊んでいます。
いくぞー!つめたいっ!
木の実や落ち葉で遊んだよ
園庭や散歩先で、落ち葉や木の実を拾いました。大きさを比べたり色の美しさを感じたりしながら遊んでいます。まつぼっくりを使って、けん玉やトントン相撲も作って遊びました。
イチョウの葉で花を作ってみよう
まつぼっくりけん玉 入るかな。
戸外で体を動かしてのびのび遊んだよ
いろいろな集団遊びを楽しんでいます。チームの友達を応援したり一緒に喜んだりと、友達と関わって気持ちを共有する姿が見られます。
『ねことねずみ』で遊んだよ。早く逃げよう。
異年齢の友達とドッジボールをしたよ。
氷・雪遊び
みんなで雪だるまやかまくらを作って遊びました。どうしたら大きい雪玉ができるか考えたり、かまくらの天井が崩れてこないように加減しながら削ったりしていました。
かまくらの中を広くしたいね。
つららが折れないように持とう。
情報発信元
