このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

2月のこどもの国

最終更新日:2023年3月7日

2月のこどもの国の様子をご覧ください!

おひなさま飾り

桃の節句の季節感をこどもの国で。ひな人形の七段飾りの前で、かわいいポーズを作って写真を撮る姿もありました。

2月5日 マルチトレーナー測定会

今回参加の小学生は、どこが光るか一歩下がって全体を見られるよう工夫しながら挑戦し、いい記録をだしていました。中学生の参加もあり、思ったよりも光るボタンを見つけるのに苦戦したようで、「案外難しい。」との感想が聞かれました。幼児は光るボタンの場所を保護者や兄弟姉妹に教えてもらいながら、俊敏に反応していい記録が出ていました。

2月12日 あそびにチャレンジ!

3年ぶりにジュニアリーダーのボランティアとしての参加があり、挑戦する子どもたちに種目の説明など、やさしく声がけしながら一緒に楽しむ和やかな交流が見られました。保護者の方も一生懸命にチャレンジする子どもたちの姿に、「すごい!」「頑張れ」と声援を送りながら見守っていました。

2月16日 親子なかよしひろば

体操・紙芝居・パネルシアター・ひな飾り作りと、それぞれ趣のちがう内容で楽しんでもらい、有意義な時間を過ごしてもらうことができました。ひな飾りが出来上がると、みんなうれしそうに飾りを手に持ち、大きなひな飾りの前で記念の写真を撮っていました。

2月18日 パレットのへや

軽量ねんどと乳飲料容器を使ったおひなさま作りをしました。同じ材料を使って作ったものでも、うさぎの顔や耳の形、着物の配色、耳にねんどでリボンを付けたり、屏風にねんどの花を付けたりと、ひとつひとつ違った個性あるおひなさまが出来上がっていました。

2月18日 天体観望会

あいにくの曇り空となり、実際の星空を観察することができず、プラネタリウムでの観望会となりました。講師の先生からこの時期に見える金星や木星・火星といった惑星と冬の星座、冬の星座を形作るにぎやかな星々の色や明るさなどの特徴、星の大きさによる一生の終わり方の違いをわかりやすく解説していただきました。

天体観望会のポスターの写真
天体観望会ポスター

2月23日 ハンドメイドルーム

髪どめ(パッチン留め)作りをしました。布の周りをなみ縫いするときに、おうちの人や児童厚生員に手助けしてもらいながら、一針一針集中しながら縫い進めていました。手作りのかわいい髪どめが出来上がると、子どもたちは世界にひとつだけの髪どめをとても喜んでいました。

2月23日 お箸の伝統文化体験教室

(一社)おはしの国の出張講座として、折れたバットを再利用したお箸作りとお箸のマナー教室を開催しました。参加した子どもたちは、自分に合った世界にひとつだけのお箸作りに熱心に取り組んでいました。

2月26日 みんなでダンス!

ポップ調の曲に合わせ準備運動してから、ダンスの振り付けをパートごとに覚えて、それをつなげてひとつのダンスとして出来上がったのをみんなで踊って楽しみました。先生の元気なかけ声と、ノリのいい曲でテンションも上がり、また子どもたちに人気のアニメの曲に合わせて踊ったりと、ダンスのおもしろさを体験してもらうことができました。

情報発信元

こどもの国(児童文化センター・児童センター・児童遊園)

敦賀市 櫛川42号2番1
電話:0770-25-7879
ファックス:0770-25-7877

お問い合わせフォーム

本文ここまで


以下フッターです。

敦賀市役所

〒914-8501 福井県敦賀市中央町2丁目1番1号
電話:0770-21-1111(代表)
Copyright © Tsuruga City All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る