牛腸祭(ごちょうさい)
最終更新日:2015年3月1日
神宮本殿で行われた神事。
神儀渡御。先導役、御幣、関係役員らが本殿を出発。
本殿から大鳥居まで渡御を行いました。
平成18年6月16日(金曜)
氣比神宮の秋の例大祭の準備の始まりとなる「牛腸祭(ごちょうさい)」が氣比神宮で行われました。祭礼執行の総責任者の牛腸番は、今年は相生町が務めました。
この日は本殿で神事が行われた後、先導役、御幣、関係役員らおよそ50人が本殿から大鳥居までを渡御。その後相生町会館に移り、来年以降の牛腸番を決める米籤(よねくじ)よねくじ引きが行われました。
○ 供え物の一番手前にあるのが米籤(よねくじ)。皿の上の米を盛り、その中に刺してあります。
★取材帰りにきれいなあじさいを発見!
♪じめじめした梅雨の季節に、心を癒してくれますね。
相生町会館に移り、次年度以降の牛腸番を決米籤(よねくじ)引きを行いました。
供え物の一番手前にあるのが米籤(よねくじ)。
★取材帰りにきれいなあじさいを発見!